見出し画像

[Apex]シーズン8ランクマッチの仕様変更について

おはようございます。

明日からシーズン8ですね。

レジェンドや武器のバランス調整がなされたという事で情報が出回っていますが、今回はランクマッチの仕様も変わるという事で、それについて思うことを語っていきたいと思います。

ポイントが増えやすい仕様に

従来は、ポイントが増えるのが10位からだったのが13位になり、キルポの上限も6になるそうです。

これは以前に比べて、−36や−48になりにくくなることを意味し、ダイヤを目指してる方やマスターを目指してる方達からしたらいい仕様変更かもしれません。

ただ、個人的には少し複雑な気もします。

どうせマスターになるなら、緩和されたランクマッチでなるのではなく、今までの仕様でマスターになりたかったですしね。

最も、この仕様変更でマスターになれると決まったわけではありませんがw

ダイヤ帯が出来る

今までは、ダイヤⅢ以上は、マスターやプレデターとマッチングしていたため、プラチナ帯から一気にレベルが上がり、面食らう人たちもたくさんいたことでしょう。

私も例に漏れずその1人だったのですが、今回の仕様変更で、プラチナ帯で燻っていた人たちが、ダイヤに上がってくることが予想されるため、ダイヤ帯が出来るかもしれません。

運営もそういう意図を持って今回の仕様変更を行ったそうなのですが、APEXのランクマッチって、プラチナ帯からダイヤ、プレマス帯のゲームの質の違いがあまりにもありすぎるんですよね。

中級者同士の試合(プラチナ帯)から一気に、超上級者達の集(プレマス帯)に放り込まれてたので、その中間として、ダイヤ帯が出来るというのはいい傾向かも知れません。

ダイヤⅣの沼

ダイヤⅣからダイヤ帯マッチングになるため、プラチナⅣ沼同様、ダイヤⅣ沼にハマる人たちが続出するでしょうね…。

ただ、これにはメリットもあって、以前はダイヤⅢからのプレマス帯マッチングだったため、落ちたら上がったりの繰り返しだっため、継続的に戦うことが厳しかったんですよね。

従ってダイヤⅣからのマッチングになると沼にハマりつつも、上位層と継続的に戦えるため、上位層と戦えるのは、トップレベルの戦いに順応するという意味では嬉しい変更です。

ダイヤの価値が低下する?

ダイヤ帯に上がりやすくなるということは、ダイヤの価値というのはシーズン7以前と比較すると低下することが予想されます。

シーズン8のランクがどうなるのか…

今から楽しみですね。

いいなと思ったら応援しよう!