キャンドルないちにち。
日々、色が違う。
色は出来事。
午前中、
キャンドル作家のfelicityさんが、来てくださって、
更に新しく、
トリプルコラボキャンドル3つが仲間入り。
《浄化》フラワーエッセンス:クラブアップル
(室内の浄化、潔癖すぎる方や些細なことが気になりやすい方にもおすすめ。)
《おやすみ》フラワーエッセンス:ホワイトチェスナット、ラベンダー
(あれこれ考えて寝付けない夜に、気持ちを鎮めて穏やかに眠れるようにサポートします。)
《光芒》フラワーエッセンス:スターオブベツレヘム、アンジェリカ
(心が傷ついた時や大切な存在をなくした時に、天使の守護とともに。)
《清々》フラワーエッセンス:モーニンググローリー、ペパーミント
(すっきりした気持ちや爽やかな目覚めに。朝キャンドルとしてもおすすめ。)
《守護》フラワーエッセンス:ヤロウ、ピンクヤロウ
(敏感で気疲れしてしまう方に。周りの影響から心身を守るのを助けてくれます。)
創作カリンバ工房さんの木芯は2ミリ太くなり、炎も安定して、ほんわりと優しいソイワックスの香りも暖かい。
炎と共に立ち上がってくるフラワーエッセンス。
瞑想にもお勧め。
眠る前や朝に。
心静かに炎🔥と、花💐と、木芯🪵の、小さな小さな、音色と。🎵
素敵なキャンドルの中に生きた花のエネルギーが入ってるって素敵すぎる💓そして、エッセンスを提案、ブレンド出来て、しあわせすぎる❤️
わたしはフラワーエッセンスを知った時からずっと、「手渡す人」になりたかったんだ。
前回の写真は↓
フラワーエッセンスってなあに?
どんなもの?
って、わからない方も多いと思うので、こうやって置いてみたよ。
この小さな瓶に、ひとつひとつ違う花のエネルギーが入っていて、私はそれを選んで手渡す「もれなく係」、なのです。
フラワーエッセンスには香りが無いのね。
はじめての方は「どんな香りですか?」って訊ねる方もいらっしゃる。
エネルギーのみ入っている不思議な?(不思議だけど確かにある)ものなので、香りは無いの、ってお答えする。
でもね、
人によっては香りを感じる方もいらっしゃるの。色を感じたり、感じ方は様々。感じなくても無いって事はないよ。
見えないものだからこそ感じる。
生きとし生けるもの達の感受性って、本当はそういうものなのかも、つて思う。
私も、以前、ラベンダーのエッセンスを活性化したとき、ラベンダーが🪻香ったと感じた時があったっけ。
エネルギーって不思議だな。
ルームには今、上記、5種類のキャンドルが置いてあります。
いらしたら見てみてね。
セッション中も灯しています。
なんかね、
小さい焚き火を見ながら話す感じ?
炎って落ち着く。
!
ここでまた閃く😃!
来年、カリンバ工房さんと、フルートで、キャンドルコンサート🎵したい!
したい→する!🌸更にコラボりたい!😃
セッションにいらっしゃる方は、キャンドルの炎🔥もお楽しみください。
あしたはフラワーエッセンスセッション、午前、
占星術セッション、午後。
セッションご希望のかたは
こちらのサイトのコンタクト欄からお問い合わせください。
遠方の方はzoomにてセッション可能です。
今月は、あまり空きが少なくてごめんなさい。
来月はもう少し空きがあると思う。
そろそろ真面目に秋になってほしい。。🥺🍂