見出し画像

これからの物価上昇にどう向き合う?!

ここ数年で日本では物価がどんどん上昇しています。しかしその反面、サラリーマンの給与は20年前から上っておりません。要するに収入は変わらず、支出が増加しているという現状です。これからも物価が上昇することが予想されますが、そうなるとどうしたら良いのかと思っています。

そもそもの日本人のサラリーマン給与が上がらない問題は以前から言われてきました。しかしながら、改善されることなく、今も継続しているのが現状です。私はこれに関係しているのが、日本人の生産性があるのではないでしょうか。日本は世界で見ても、生産性が低い国です。ここをなんとか改善しないことには、サラリーマンの給与が上がることは想像できません。これまでと同じことをしていれば、給与も上がらず、ましてはこれからは下がる可能性もあります。

そうなると、ますます消費が低迷して国内経済が回らなくなります。そうならないためにも、最低限の消費は必要だと思います。給与が上がらないから、支出をできる限り控える思考は理解できます。ただ、それでは消費されず、国内経済は悪循環となります。私は支出の制限も大切だと思いますが、それ以上に収入増加をすることが1番大切だと思っています。

コロナ禍で副業やダブルワークなど新しい働き方に注目が集まっています。しかし、ほとんどの会社が「副業禁止」ということで、諦めていませんか?そうではなく、これからは本業だけでなく、副業やダブルワークを視野に入れて働くことが必要になると思っています。これから日本も二極化の時代へ突入する可能性があります。そうなった時は、これまで考え方では通用しなくなります。これからいろいろ変化の時代になるので、覚悟しましょう!!

「人生、楽しんだもん勝ち!」

【昨日の移動距離】129km
旅行二日目は朝から阿蘇の草千里へ行き、口コミが良い地鶏店へ。10時半過ぎについてもすで待ち。なんとか地鶏を堪能して、次は鍋ヶ滝公園へ。想像以上に良かった。少し早めに本日の宿へチェックイン。想像を絶する宿。温泉最高です。
【2022年移動距離】12,818km
#移動距離とクリエイティビティは比例する

<編集後記>
今年のゴールデンウィークは約2年ぶりに旅行へ行きました。これまで何度か行っている熊本・大分旅行へ行きました。阿蘇山周辺は何度行っても癒やされますし、初めて宿泊するホテルや宿もあり、大変満足の行く旅行でした。家族や義父母の喜んでくれて、やっとコロナ前の感覚に少し戻れた気がします。これを機に外出や旅行をいろいろ考えたいと思いました。

<自己紹介>
1977年生まれ、44歳、広島県在住、個人事業主 兼 週2〜4日サラリーマン
<屋号>
SKYFLAP / スカイフラップ
理念:「課題をITとテクノロジーで解決する」
事業:「業務改善支援」・「IT顧問」・「ドローン空撮」・「その他」                                  ✧✧✧ I n s t a g r a m ✧✧✧  ✧✧✧ T w i t t e r ✧✧✧
<週2〜4日サラリーマン>
WEB系の会社でセールス兼ディレクター
ダブルワーク4年目に突入

<2022年5月7日 note毎日更新 達成>

いいなと思ったら応援しよう!