見出し画像

マウントを取る人 急増中?!

最近、SNSなどで「マウントを取る」というワードを良く見かけるようになりました。実際に私も意識してみると、意外に日常会話で「マウントを取る」人が多いことに気づきました。自分自身へ自戒の念を込めて記事を書こうと思いました。

そもそも「マウントを取る」ということはどういうことは整理したいと思います。ネットで調べた記事では下記のような表現がありました。私のイメージにも一番近いと思ったので、引用させて頂きます。

マウントを取るというのは「自分のほうが上なんだぞ!」というアピールをすることです。自分を大きく見せようと「国立有名大学の出身」や「一部上場企業に勤めている」と自分のステータスや実績などをアピールしてきます。

 引用元:東洋経済オンライン

何かにつけて、自分が主導権を握ったり、優位に立ちたいという思考がある人ではないでしょうか。ただ、この中には無意識に「マウントを取る」人もいると思い、そういった人が非常に危険な匂いがしています。自分では意外にも気づいていないのかもしれません。

会社の中でも、「上司が部下にマウントを取る」ことは良くあると思っています。上司はマウントを取っているつもりがなくても、部下からしたマウントを取っていると思っている可能性が大いにあります。現代の言葉にすれば、「マウントを取る」なのかもしれませんが、以前の言葉では言えばただの「自慢話」にすぎないように感じるのは私だけでしょうか。

いろいろ生きにくい世の中になった気がしますが、いつの時代でも真摯に生きていきたいと思います。もちろん人間なので、勘違いする時もありますが、できる限り勘違いする回数を減らして、常に対等な立場として人と接したいと思いました。「マウントを取る」はネガティブワードで間違いないと思います。自分も気をつけた対応を心がけようと思いました。

「人生、楽しんだもん勝ち!」

【昨日の移動距離】508km
朝から家族で兵庫県に住む親戚の家を訪問しました。かなり久しぶりの再会で楽しみにしていました。お昼を食べながらのいろいろな会話ができて、非常に良かったです。定期的に会っていろいろ話がしたいと思いました。
【2022年移動距離】12,034km
#移動距離とクリエイティビティは比例する

<編集後記>
ゴールデンウィークも3日目に突入しました。10連休の人も多くいますが、意外にもお金の心配から外出しないという人もいてビックリしています。そんな時、家でテレビ見たり、YouTube見たりして時間をつぶすことになりました。ただ、私はこれが非常にもったいなく思う人間なので、今日も朝からコワーキングスペースで仕事や調べ物をしていました。人それぞれなので、別に良いとは思いますが、全員共通の1日24時間をどう使うかって非常に大切だと思います。「時間は有限」を意識した1日を過ごします!!

<自己紹介>
1977年生まれ、44歳、広島県在住、個人事業主 兼 週2〜4日サラリーマン
<屋号>
SKYFLAP / スカイフラップ
理念:「課題をITとテクノロジーで解決する」
事業:「業務改善支援」・「IT顧問」・「ドローン空撮」・「その他」                                  ✧✧✧ I n s t a g r a m ✧✧✧  ✧✧✧ T w i t t e r ✧✧✧
<週2〜4日サラリーマン>
WEB系の会社でセールス兼ディレクター
ダブルワーク4年目に突入

<2022年5月1日 note毎日更新 達成>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?