
やってもらって当たり前はない!今日もありがとう!
感謝する気持ちは忘れたくないですね。
何よりも私がこうしていることはたくさんの人が私の人生に関わり、そこからたくさんの学びをさせていただいているからです。
多くの方々に感謝しています。そして、いただいた感謝は必ずお返ししたいと思っています。
何かしてもらって当たり前なんて考えは私にはありません。
例えばレストランに入って食事をしても、カフェでコーヒー1杯注文してもですよ。
お金を払っているからって、心を込めて作ってくれた食事やコーヒーは「ありがとう」と言いますし、感謝しますよ。
私が「ありがとう」と言うことで相手も笑顔になってくれます。それもまた嬉しいですよね。
私がたまに顔を合わせる友人には今日は会ってくれて、来てくれてありがとうと言う気持ちで、ちょっとしたものをプレゼントしています。
ひとつ数百円のものですよ!(お金ないし!高価なものは気を使わせてしまうし)
私の友人は看護師が多く、おしゃれさんが多いのでマニキュアやハンドクリーム、アクセサリーや常備薬を入れられる小物入れなどをプレゼントします。
せっかく時間を作り元気な顔を見せてくれた友人です。会えた時の嬉しさにプラスしてちょっとだけ相手がハッピーになってくれたらいいなと思います。
もちろん友人も自分の好みがあるでしょうし、こんな安物なんていらないと感じてもいるかもしれません・・・。だから本当にハッピーかはわかりません。私の自己満足かもしれません。
ただ私が言いたいことは日常に感謝はたくさんあるということです。私一人では何も出来ないし、きっと毎日つまらないですよ。
それを痛感しているのです。私なんて小さな存在だってこと。でも、こうして生かされているってこと。
うつ病になり線維筋痛症になり、看護師を退職となって、家族はみんな空の上に急いで逝ってしまうし・・・。
だから私にできるちょっとした幸せの交換。そんな日々の感謝。この時をありがとう。
また会いましょうね。また美味しいもの楽しみにしていますね。
仕事頑張っていきましょうね。体に気をつけて。
そんな気持ちを込めて!
もちろん1番身近な家族にも!
相手の笑顔は私をも笑顔にしてくれますからね。それもまた感謝!感謝!
今日もこのページを開いて下さったあなたにもありがとう!
いいなと思ったら応援しよう!
