![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9741817/rectangle_large_type_2_8125953342b4883353658eb4acf40c37.jpeg?width=1200)
Hand-C SaturdaySchool 第8回レポ
皆さんこんにちは!
第8回は、Microsoftの澤さんをお招きし、「世界No.1プレゼン術」というテーマで行われました!澤さんの熱意とプレゼン技術に終始スクール生は圧倒され、とても濃密な時間を過ごすことができました。
・
・
・
授業の前半は、澤さんからプレゼンテーションについてのお話をいただきました!
1年間のほぼ毎日プレゼンを行っている『プレゼンのプロ』である澤さんの、プレゼンに対する考え方や、意識しているというひとつひとつの仕草についてのお話に、会場にいる人たちは引き込まれていきます。
プレゼンのスキルだけでなく、コミュニケーションの本質や、実際にプレゼンする上でのマインドセットのお話までしていただきました。
澤さんの口から飛び出す言葉は、価値のある格言ばかり。
たとえば、スクール生に今回の授業でどんな言葉が心に残ったかを尋ねてみると…
・人間はしあわせになるためにプレゼンテーションをする
・プレゼンテーションとは、プレゼントである
・誰を、どう、いつまでに、ハッピーにするのか考えよう
などなど、ほかにもたくさん!
学ぶことの多い、充実した時間でした。
・
・
・
質疑応答と休憩を終えると、後半のワークへ。
最終日に控えたサタデースクールイベントでのプレゼンテーションに向け、アイデアを練っていく作業に入ります。
馴れないプレゼン作成の作業で壁にぶつかったとき、今回はいつも来てくださるスタッフに加え、心強い味方の澤さんが力になってくださいました!
自分がどのような内容を伝えたいのか、どのような壁にぶつかっているか、思いの丈を澤さんに相談しました。
そうすると、『プレゼンのプロ』の澤さんからは的確なアドバイスが続々。
自分自身では気づくことのできなかった改善点や、見つけられなかった打開策を指摘していただき、スクール生のアイデアはさらにブラッシュアップされました。
澤さん、本当にありがとうございました!
・
・
・
そして、今回の授業の会場はなんとなんとユーグレナさんの本社!
リラックスできる雰囲気の中、おいしいユーグレナ(野菜と乳酸菌)をいただき、より集中して授業に取り組むことができました!
バナナの風味が強くて、おいしく野菜とユーグレナを摂ることができるのでオススメです!
次回もユーグレナさんの会場で、自己表現のブラッシュアップをしていきます!
永田さん、ユーグレナの皆さん、ご支援いただきありがとうございます!