ペット避難リュック

タイトルはあくまで私の呼び方です🎒

何年以内に来る。そろそろ来る。
そう言われ続けてる南海トラフ。

ペットを飼ってる皆様。いま地震が来たら、津波が来たら、家が火事で燃えたらどうしますか?
ペットたちを連れてどこへ、何を持って逃げますか?

毎日災害に怯えながら生きるのは違うと思うし、
災害のことを第一に考えながら生きるのもしんどいです。
ただ、いざという時のシュミレーションを、頭の中のイメトレでもいいのでやっておくことで、いざという時すぐに動ける可能性がグッと高くなると思ってます。

そして、
家は危険。どこかに避難しなければならない。
となった時に持っていくものをあらかじめまとめられるものはまとめておくことも重要です。
これは人間の備蓄品だけでなく、ペットも同じ。
ペットもお腹空くし、喉乾くし、寒しい暑いし、排泄物もあります。
今の日本のペット避難の現状から考えると、避難所でペットとバラバラでの生活を強いられる可能性も低くはないです。

どんな状況になっても対応できる最低限の準備、できてますか?

・ゲージやキャリー
・ペットフード、おやつ、水(5〜7日分(以上))
・排泄物を処理するための道具(袋など)
・トイレ用品(ペットシート、猫砂など)
・水飲み、餌箱
・袋、タオル
・おもちゃ
(・ペットが安心できるもの)

・飼い主の情報や連絡先
・ペットの情報(オスメス、体重、ワクチン、薬など)

などなど。環境省の出しているガイドラインにも書かれているのでご参考に。
(人とペットの災害対策ガイドライン p32〜)

避難所でペットを安心に生活させてあげられるのは飼い主さんしかいません。
必要と思うものは事前にしっかりと考え、準備しておく必要があります。

そして、このような"物"の用意だけではなく、
日頃からのしつけ(トイレ、鳴き声等)も大事な準備の一環です。

私たちの家では、
災害時、瓦礫だらけでカートを押せる状況じゃないことも見越して
ペットを入れるリュックを購入しました!(3年前くらいに)
ただ、やっぱり初めは素直に入ってくれないので、何回も練習して、楽しいところに行く時に入るということを覚えてもらいました🐕

このようなことも準備です。

ここに書いただけでもペットの飼い主にはたくさんやることがあります。
でも、その覚悟を決めて家族として迎え入れていますよね、、、??

少しでも非飼養者の方の理解を得る為にも、
飼い主全員が責任を持って行動する社会になって欲しい。
飼い主の責任を問える社会になって欲しい。
これはもちろん飼い主だけじゃなく、ペットに関わる全ての人に対して言えること。

平常時も災害時もみんなが気持ちよく
過ごせたらいいのにな🦄🐾

#避難 #避難リュック #防災 #ペット #責任

いいなと思ったら応援しよう!