見出し画像

Among us って何かしら?

子どもたちが、毎日同じキャラクターの絵を描いている。「アマンガス」というゲームに出てくるキャラクターだという。

よくよく聞いてみると、「Among us (アマング・アス)」というゲームのことで、学校の友だちの中で流行っているそうだ。自分たちもやってみたいと言っているが、いつまでたっても、親の許可が下りないので、イラストを書いてプレイした気になっているのかもしれない。

彼女たちの、説明によると、Imposter (インポスター/詐欺師)を見つけたり、タスクをこなしたりするゲーム。三年生の娘のクラスメートは、自分のYouTubeチャンネルを持っていて、このゲーム実況動画をあげたりしているものだから、娘たちの好奇心も抑えきれなくなってきている。私としては、おもしろそうに見えない。こういう時、どうしたものかと思う。

イギリスでは、2020年3月以降三回ロックダウンが行われている。今まで、子どもたちにデジタルな物を全く与えていなかった私たちも、ロックダウン以降、オンライン授業やクラスメートとの交流のために、コンピュータや携帯電話の使い方を教えざるを得なくなった。

生まれた時から、スマホやタブレットがあった世代。ネット関連のことの吸収が早い。Zoomでのオンライン授業。WhatsApp、Google Hangouts、messenger、LINEなどSNSは友だちによって使い分け、学校からの連絡はTwitter。TikTocやYouTube に、自分たちで動画をあげたりすることも、このロックダウン中に学んでしまった。

こうなると、彼女たちは、私の全く知らないことを、容易に知り得る。ゲーム「Among us」のことも、SNSで友だちと話したり、友だちのYouTubeチャンネルから知った情報。おもしろくなさそうだからプレイする必要はないと私が決めつけていいものか。やらせてみて決めるのがいいか。今後、このような気持ちになることが多くなりそう。

画像1



いいなと思ったら応援しよう!