見出し画像

ヤッター!ついにパブがオープン

屋外でのパプ&レストラン営業がスタート

画像1

今日、4月12日から、イギリスのロックダウンがステップ2に以降。さらに規制が緩和された。そして、イギリス人が待ちに待ったパブがついにオープン。ただ、屋外でのビアガーデンのみの営業だ。今日のイギリス最高気温で8度。朝には雪が舞っていた地域もあった。「寒すぎて、外ではビールなんて飲めない」と私は思ったが、夕方の散歩時にパブの横を通ったら、多くの人が、厚手のコートに毛糸の帽子のいでたちで、冷たいビールを楽しんでいた。

私は、屋内での営業がスタートする5月17日を待ちたいと思う。まだちょっと寒すぎて、せっかくのフレッシュビールを楽しめそうにもない。万が一、ものすごく暖かい日でもあれば、行くかもしれないが。これは、イギリスの天気次第となりそう。

全ショップもオープン

1月のロックダウンスタート以降、これまで、スーパーマーケットや薬局など生活維持に必要なショップのみが営業していた。今日からは、衣料品店やおもちゃ屋などもオープン。娘たちは、洋服や靴、おもちゃを買いに行くのを楽しみにしている。オンラインショッピングに、いくら慣れたといっても、やはり実物を見たり試着して買い物をするのが楽しいのだ。

画像2

ロンドンのショップの前には、オープン前から長蛇の列という記事を見たので、近所のショップ(H&M、Next、 Newlook、Peacock、River Island)はどうなのかと、朝の散歩時の8時頃に、ショッピングセンターを通りかかってみたけれど、だれも並んでいなかった。場所によるのかもしれない。

ジム、プール、ヘアドレッサーもオープン

我が家は、みんな髪を伸ばし放題。旦那もロングヘアにしているので、ヘアドレッサーがそこまで必要ではなかった。夕方の散歩時にヘアドレッサーを覗いたら、夕方遅くにも関わらず満員。カラーリングしている人、パーマしている人が見えた。

私たちが待っていたのが、プールのオープン。運動不足解消に、またプールに通い始めたい。ジムに毎日通っていた友だちも、やっとまた再開できて喜んでいる。

自由が増えることは本当に嬉しくて、何をしようか計画するのが本当に楽しい。ただ、感染する機会も増えるということ。予防にも気をつけて、自由が増えていく日常を楽しみたい。


いいなと思ったら応援しよう!