![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51906191/rectangle_large_type_2_931aeaae847ab9d8f19f873cfc2dedcf.jpeg?width=1200)
隔離生活 到着日&Day1
イギリスから日本に入国後、3日間は検疫所が指定するホテルに滞在しなければならない。部屋から一歩も出てはいけないという厳しい隔離生活。
バスでホテルに到着
出国手続きが、全て済んだ後、隔離メンバーで一緒にバスに乗ってホテルに向かった。バスドライバーが、防護服に身を包んでいた。感染者を運んでいるという設定なのだろう。
到着したのは「東横イン成田空港」。13階の部屋に通された。部屋からは、空港と森が広がっているのが見える。
▲部屋からの眺め(昼)
▲部屋からの眺め(夜)
食事は弁当が配布される
食事は、朝8時、昼12時、夜6時に配布される。お弁当と味噌汁と飲み物が入った袋が、ドアにぶら下がっている。全滞在者への配膳が済むと、館内放送で案内されるので、各自ドアを開けて食事を受け取る。
到着日のメニューが2食ともハンバーグだったので、ビックリしたが、隔離生活1日目の今日は、サバの味噌煮とご飯、トマトソースグリルチキンとホワイトソースパスタ、照り焼きチキンとチキンそぼろご飯と、バラバラのメニューだったので、到着当日は手違いだったのかもしれない。お弁当は、冷えているが、お湯を入れて作る味噌汁が入っているのが嬉しい。
▼鯖の味噌煮(朝)
▼トマトソースグリルチキンとエビのホワイトソースパスタパスタ(昼)
▼照り焼きチキンと鶏そぼろご飯(夜)
WIFI環境は完璧〜NetflixとYouTubeでエンタメ&運動
「WIFIが弱かったらどうしよう」と思っていたが、WIFI環境は完璧。Netflixをタブレットで何の問題もなく見ることができた。Netflix UKで、普段見られない作品が鑑賞できることを発見したので、日本の作品を中心に選んで、あと2日間、映画やドラマを見たいと思う。
また、運動不足解消として、YouTubeのインストラクションを見ながら朝はヨガ、午前と午後に一回ずつ有酸素運動や筋トレをした。
一日8時間働いて、家事、育児して、バタバタしている日々に慣れていたのだろうか。なんだか、何もしてない罪悪感というか、もったいない時間の使い方をしている気持ちが抜けないが、もうこれに耐えるしかない。父のお骨と母にたどり着くまでは、諦めずに頑張ろう。