見出し画像

ギターを初めて2週間。🎸

ギターを初めて2週間が経った。
毎日1時間ほどはギター練習に充てている。
そして2日に1回はYou Tubeチャンネルで
必ず動画をアップしている。

Mr.Childrenさんの「名もなき詩」を弾き語りする動画をYouTubeに公開出来るように日々練習をしているのだ。

僕は初日に
これからの自分の練習の仕方を考えてみた。
一曲をひたすらに分析しながら練習していくのか、それとも、色んな曲で色んなコードパターンに慣れながら練習していくのか。
どちらが正しいかわからなかった2週間前の僕は後者のやり方を選択した。

2週間経った今、これまでの練習を振り返ってみると毎日ほんの少しずつだが指の細かな動きに慣れてきているのを実感している。

まだ2週間しか経ってはいないが
僕がこれまでの2週間挫折をせずに練習をしてこられたのはモチベーションが落ちないような練習方法のおかげでもあると思っている。

ある日に一連の動きを覚える。
次の日にはそれらの一連のコードに何か1つでも新しいコードを付け加えて練習する。
それだけで昨日の自分から少しでも成長した自分を認識できる。日が経っていくと
以前より元の一連のコードが上達しているという事もプラスで実感できるのだ。

なので最初から先が見えづらいと誰でも
辛くなって辞めてもおかしくないと思っている。

僕の場合は
ギターを始めた初日に感じる事が出来ていた
"小さな喜び"を小さいままにしてはいけないと僕の中で誰かがささやいてくれたおかげで
毎日少しでもいいから成長を積み重ねていくという事を意識出来ているのだ。
続けていると、
今の自分に起きている良き変化を留めてはいけないという気持ちにどうしてもなってくるものだ。

最近は"ギターを弾く"という感覚や
「ギター」という名の世界に、直接手を触れているようなそんな感覚がある。

「僕には縁がないだろう」と今まで思ってきた
ギターの世界に手を触れている今の自分に
半分喜び半分驚いている。

いいなと思ったら応援しよう!