SukeeeのCS反省会#1~1/25,26~
はじめに
こんにちは。Sukeeeです。
2025年、早くも1か月が過ぎようとしています。
これを書き始めた理由は、結果のアベレージを上げていきたいから。
というのも、復帰して約1年くらいが経ちまして、(過去note参照)
大型大会も参加して、競技環境の移り変わりも何度か経験をしたわけです。
正直、他のゲームも割と数回して体に染み込ませるタイプだったんですが、身内の勝率が高い秘訣を調査したら、「記録」をつけてるそう。
やっぱりうまい人の癖は取り入れてこそということで通称「CS反省会」を始めることに。
これからも継続していくので、温かい目で見守っていただければ幸いです。
それでは。
1/25 はっちCS 竜星の嵐新宿店
【使用デッキ】
青白天門
【戦績】
1回戦 トリーヴァ清永○
2回戦 ファイアーバード○
3回戦 青黒COMPLEX○
4回戦 クローシスジャオウガ○
5回戦 ドロマーマーシャル✖
4-1 予選上がり
本戦1回戦 青緑ジャイアント○
本戦2回戦 リースボルシャック✖
BEST8
1/26 はっちCS 竜星の嵐新宿店
【使用デッキ】
青白天門
【戦績】
1回戦 5CピザCOMPLEX ✖
2回戦 緑抜き4Cボルコン 両敗
3回戦 白緑巨大天門 ✖
0-3 ドロップ
対面ごとの振り返り 1/26
5回戦、ドロマーぷにるを操るビール2nd選手にマッチ。
※P.S.彼最近ランキング頑張ってるので応援してあげてね~
4tキルが高確率で発生するデッキの認識なので、相性的には不利の認識。
後3t マナ置きからターンが返ってくる。
先4T:「陽炎の精霊・メルキウス」or「理想と平和の決断」
当時の自分:「陽炎の精霊・メルキウス」をプレイ。
今回の構築の場合、「ミラクル・ホーリー・スパーク」を採用しておらず、
マーシャル対面は「ウェルキウス+ゲンムエンペラー」パッケージの早期着地が勝ち筋。当時の手札はどちらも引き込めていない状態。
少しでも早くウェルキウス+ゲンムを引き込む必要があるため、
公開領域を広げる必要があり、こちらのプレイを優先するべきでした。
結果的に「開門の聖霊アケルナル/スターゲイズ・ゲート」や、
その後のカードを上手く拾うことができず、後4tでループ証明され、敗北。
直近はメタ変動が起こっており、直近はゼナーク型マルルの母数が増えそうという仮説の元、青白天門の通りがよさそうと思っての持ち込み。
→結果、この辺は当たらずTier2~3くらいを連戦した感じでした。
とはいえ、デッキパワーがとてつもなく高いので、それらに助けられたのかな。と。
結果2週間(土日参加のため、4回)で3位*1、ベスト8*2と計580ptsを取ることができました。