178・コンサルティングセールスの基本動作的な? ~ 名前つけて挨拶してるか? ~
今日(12/15)から、会社にインターンが入った。
うちは、新卒を採用したことがないので初めての経験。なので、インターンが何を目的に実施するのか、インターン(職業体験)はこう言う背景で考えているなんて、預かる側の価値観も伝えなくちゃいかんなぁって思っています。
正解はないけど、うちでインターンをやる以上は「エクソン/スカンクワークス」って、そういう会社なのね、そんなチームなのね、そんな経営なのね。
と言うようなのを持ち帰って欲しいもんです。世の中、色々な会社があるもんだなぁと言うのを、前向きに捉えて貰えればオッケー。
で、前回は
まず、一番大事なことは「表情は豊か」であること。
逆に言えば一番良くないのは「無表情」だわね。お客様接点である営業が「気持ち(感情)」を伝えられないのは絶対ダメでしょ。
言葉だけじゃダメなのよ、気持ちの伝え方は。
何度も言うが、眼から入る情報を使うこと。そして、その情報を積極的にコントロールするのが仕事の1つなのよ。
って話しで終わったね。
① 印象認知されるという意味での基本動作・・・こいつ良い感じよね
② 反応速度という意味での基本動作・・・こいつ安心だよね
③ 思考回路という意味での基本動作・・・こいつ鋭いな
④ 戦略戦術という意味での基本動作・・・こいつ隙がないな
の①を引き続き。
挨拶って話しを書いてみる。
挨拶は、明るく元気に視線を合わせてニコヤカに、が基本などは言うまでもない。
まぁ、この辺はいいよね。
挨拶の際に、やった方がいいのは「相手の名前を付け加えて挨拶をする」だねぇ。人間としての基本心理を巧く使うって話し。
人間誰しも、承認欲求というのがある。自分の存在を相手に認めて欲しい、知って欲しいって話しね。
ただの「おはようございます」だと、存在として認知をしているので、人間関係など場の空気はスタートできる。
大事なのは、場をどう作るかな?営業として。
ちゃうよね。
その人との関係をよくしたいんでしょ?
だとしたら、挨拶のベクトルを「その人のパーソナリティ」に向けなきゃね。パーソナリティの他人との境界線って「個人を認知するための名前」だと思うんだよね。
他人に、名前で声かけて貰えるのって嬉しくない?
お店とかでも「自分の名前を覚えて貰える」って嬉しいでしょ?
いっしょ。
営業場面でも「名前を挨拶の段階から積極的に使う」。相手との関係をよくする第一歩。そんでもって、肩書きとかにプライドを持っているような人なら「〇〇課長おはようございます」だね。
鷲なんかは「荒巻社長おはようございます」なんて言われたらイヤだけどさ。鷲は肩書きではつき合いたくない、役割で人とつき合いたくないタイプなんでよろしく。
って、こんな印象づくりもやってみようね。
挨拶の時の、頭の下げ方とか、腰の折る角度とかよりも効果的だとおもうぜ。
と言う話。
明日からは「②反応速度という意味での基本動作・・・こいつ安心だよね」に突入。
【お願い】
スカンクワークス合同会社のTwitterアカウントができたので、ぜひフォローをしてください。
ここね ← スカンクワークス合同会社Twitter
あと、なかなかYouTubeのチャンネル登録数が伸びない。ほんとどうやって数字を稼ぐのかよくわからないので、皆さん協力して下さい
ここね ← スカンクワークス合同会社YouTubeチャンネル
ぜひ、ご協力をいただけると嬉しいです。
ではまた。
With exon.co.jp DNA