見出し画像

ポートフォリオをNotionに移行しました。

こんにちは、デザイナーのさかたです。
突然ですが先日、自作していたポートフォリオをNotionに移行したのでそのお話でもしてみようかと思います。


もともとポートフォリオどうしてたの??

もともとさかたはポートフォリオを自分でデザイン・コーディングして、GitHub Pagesで公開していました。
なんでわざわざ自作していたかというと、さかたがデザイナーを自称し始めた当時(7年前くらい)これだと思えるようなポートフォリオを作れるサービスと出会えなかったことと、デザインからコーディングまで通して作ったほうが、ポートフォリオ自体で自身のスキルをアピールできるだろうと考えたためでした。

自分の考えた最強のデザインや新しい技術の導入といった自由なアウトプットを作る機会がなかったので、ポートフォリオ自作することでその欲求を発散していた節もあります。(当然ですが、業務ではさまざまな制約の上でデザイン・コーディングしますからね)

なんでNotionに移行したの??

ポートフォリオのデザインはアップデートを繰り返してきたんですが、デザイナー1年生だか2年生だかの頃に作ったものなのでコードの稚拙な部分が気になったりして一度ガラッと作り直したいと思ったのがきっかけになります。

問題その1:時間も体力もない

ただ、問題は時間と体力が追いつかない点でした…。
時間は作るもの。体力はつけるもの。という言葉もありますが、さかたの時間と体力は日々の業務と副業とゲームに奪われて消費されていたのですっかりポートフォリオを作り直す余裕はなくなっていました。
しかし、ポートフォリオはリニューアルしたい、そこで目をつけたのが、今では各種あるポートフォリオサービスです。これであれば最小限のコストでイカしたポートフォリオができるのではないかと考えました。

問題その2:付加価値!

それでいいじゃんと思いきや、そこでまた新しく問題が浮上しました。
せっかくポートフォリオを作るならそれ自体に付加価値を加えたい!というさかたの下心です。
以前のポートフォリオには、携わったプロダクトやクリエイティブが見られるだけでなく、ポートフォリオ自体が自身のスキルを主張できる作品でした。
既存のサービスにのっかるだけでは以前のそれは失われてしまうし、何か新しい付加価値がつくわけではありません。
そのいくつかの問題を解決してくれたのがNotionでした。

Notionについてもともと知っていたわけではなく、ここ1年くらいで職場で多用されるようになったサービスです。
Notionで作ることで、自分で作るよりも手軽で作れるかつ、新しいサービスを導入するといったアンテナの感度やそういった姿勢をアピールできるという打算的な考え付加価値があるかなと考え、Notionでポートフォリオを作ることにしました。

Notion移行のメリット

拡張性が高い

ポートフォリオを作るという点だけ見ても、色々な見せ方ができそうだなと感じました。ポートフォリオ以外の使用方法までスコープに入れると逆に何ができないんだろうと思えるくらいです。

編集が容易

自作していたポートフォリオのデメリットの一つに、更新ハードルの高さがありました。
そこまで頻繁に更新するものでもないですが、作品をひとつ追加するのにhtmlを作り、git操作をしてアップロードするなど日常的にgitを触らないデザイナーとしては地味に手間でした。(いつも久しぶりに触るのでコマンド操作をよく忘れる)
そういった点でNotionは非常に優秀で新しいページの追加は容易で、自分で作ったいくつかの項目を埋めればアップデートは完了です。

Notion移行のデメリット

デザインのオリジナリティはない

当然ですが、ポートフォリオにオリジナリティのあるデザイン性の高い雰囲気はなくなりました。
色々なことができますが、あくまでNotionはナレッジを貯めたりプロジェクト管理をするためのツールということですね。

画像の軽量化が必要

ここは意外と盲点だったのですが、以前ポートフォリオで使用していた作品の画像をそのまま利用したら画像の表示速度がかなり遅かったです。
一つ一つの画像のサイズは気にする必要はありますが、画像の量で画面自体の表示が遅れるとかはなさそうでした。

どうやったのか

今回ポートフォリオを作るに当たってNotionで作ったわけですが、普段業務でNotionを使用しているとはいえさかた自身そこまでNotionに明るくないので、Notionテンプレートの中から先人のテンプレートを拝見しながら作らせていただきました。
公開されている先人たちのテンプレートをそのまま使用しても良かったんですが、今回の目的の一つに「Notionを理解する」もあったので色々なテンプレートを参考に自分で作成を進めました。

さいごに

Notionを触ってみてデザイン的な拡張性は低いものの、できることの可能性は無限大に広がっているように感じました。
ただ、できることが多いがために完全に使いこなすとかまで考えるとかなり玄人向けのツールになっているなとも思います。

ここまでやっておいてあれですが、見る側の観点でポートフォリオに向いているのかどうかは正直よくわかりません。(管理・更新はしやすい)
今後の活動の中でFBを得ながら最適な形を探っていけたらと思います!

いいなと思ったら応援しよう!