
さよならアロハに向けて直近Grooveラン経験者が藤本里奈Pに伝えたいこと
うわあああああああああああああ!!!!
イベント「LIVE Groove Dance burst」が近日開催予定です!
— スターライトステージ (@imascg_stage) July 25, 2023
イベント限定アイドルとしてSレア 藤本里奈ちゃんとSレア 十時愛梨ちゃんが登場しますよ!
イベント楽曲は「さよならアロハ」!
ぜひ遊んでみてくださいね!#デレステ pic.twitter.com/hky5QzkPEx
そりゃイベントそろそろ来て欲しいって言ったけどさあ!!!!!!!人がファン活うえーいしてスタドリをカスカスにしたタイミングで今来るのかよ!!!
何はともあれ、藤本里奈2年ぶりのイベント、私にとっては初の藤本里奈のリアタイイベント、自分なりにベストを尽くさせて頂きたいと思います。

藤本里奈のこれまでのイベント参加は純情Midnight伝説、Virgin Love、Gossip Club、EVIL LIVEの四つ。
そのうち3つはライパレで、純情はGrooveですがその時とはもう環境が何もかも変わっているはず。
兼任Pでラン経験のある方もいらっしゃるでしょうしその人なら大丈夫だと思いますが、よくわからないよー!という人のために、みとくれを少し走った経験で、色々噛み砕いて簡単にゆるい要点だけ説明させて頂きます。
(ただし全体スコアタは私も詳しくない&手持ちがあれなのでほぼ諦めてます。)
主に藤本里奈Pを想定して、ゲームやガシャはそれぞれがっつりからあまりまで複数パターンを考えています。
ただスタドリorジュエルはある程度用意が出来ることを前提とします。
1.ダンス特化のアイドルを用意する
今回はDance Burstでダンス値に補正がかかるので、手持ちのアイドルでダンス値が高いのは誰かを把握しておきましょう。
Grooveはスコアもある程度はポイントに関わってくるので、スコアタまでとはいかずとも走るならそこそこスコアは出しておきたいものです。
里奈だとダンス特化SSRであるラビング☆マイロードを使いたいところですが、Grooveは属性と違う子にデバフがかかり、単色推奨寄りなのでブレスを使ってもキュートクロスが活かしづらいのが難点……
とりあえず手持ちである程度の例を組みます。私も廃課金ではないので理想とは程遠いです。

Cu属性合わせとDaぢからでぶん殴るタイプ。単純に暴力はパワーですね。
Daミューチャルがいればそのカードの属性のGrooveをメインに選んでいくのが理想です。

こちらはある程度のデバフは覚悟でこれまたDa特化のシナジー&シンフォニーの特大火力でぶん殴るタイプ。割と恒常3色曲で使ってたことがあるデッキ。
Da特化&秒数一致がややハードル高い。

これは前回実際に使ってたデッキ。
音ゲー苦手な私ですがこれでハコユレ87いった記録が残ってます。
特化完璧ではないけど、レゾシンフォニーシナジーリフレインを秒数揃え×マジック。

男も女も黙って艦隊じゃあ!!!!!!
さっきから力技ばっかりじゃないかって? すみません。
2.方針を忘れずに振る
Grooveはmasterもしくはマスプラで50×2倍で100スタミナ消費されますが、スタミナ減に最大に振れていれば15%カットされ84の消費になります。
1回が10分強なので2,3回復されることを思うと20ほどスタミナが浮きます。
場数が30000を超えていれば迷わず振っておきましょう。
振り直しには有償石1000が必要ですが走ることを考えれば余裕で取り戻せるくらいだと思います。
また、大幅にポイントを獲得出来る営業の回数増加も必須レベルです。
追加報酬の方はGrooveにおいてはそこまで振って余っていれば、くらいでよさそうです。
場数を増やすためには、アイドルを特訓したりスカウトしたりしましょう。
3.オートライブも活用する
オートライブは1回分の獲得ptこそ手動より落ちますが、一度に複数回分換算されるので、1回が長いGrooveでは時間効率的には有効です。
最大スタミナがどれくらいかにもよりますが、最大2倍まで回復させて一気に使えるだけオートチケットを使いましょう。
この時に他のことが出来るのも○。
ただし、アンコールだけ手動で叩くかどうか選べて、手動で叩くとだいぶポイントが増えることは覚えておいてください。
4.サポートメンバーのスターランクをあげる
これはカード所持&スターレッスンチケット所持という限定的な場合になりますが、ライブにおけるサポートメンバーは先ほど話したダンス補正も上乗せされます。
そしてスターランクが上がればその分コピーされます。
そのため、ダンス値が特大のシナジーのカードのスターランクを上げれば、サポートの値がかなり大きくなります。

Da特化のシナジーはブランフェス限の小日向美穂、浅利七海、早坂美玲、佐藤心、神崎蘭子、日野茜(敬称略)になります。
もし彼女らとスターレッスンチケットを所持していればあげておいて損はないはずです。

5.何よりモチベーションを保つ
とにかくGrooveはシンプルにめんどくさいです!!!
上である程度スコアを出したいとは言いましたが、一回も全体も長いGrooveを継続してやるには、特にイベランに慣れてない人にはモチベーションが何より大事と考えています。
私も実際、ずっと上のスコアデッキを使っていたわけでなく、途中でiPadで3Dリッチモードにして炎陣を好きな衣装で組ませて遊んだりファン活したりしていました。
モチベーション、何より大事。
もっと全体的に詳しいこと、ガチなことはこちらの方が書いていらっしゃいますので(私も前回かなり参考にさせて頂きました。ありがとうございます)、こちらをご参照ください。
ひとまずGrooveわからん!な人にも踏まえて言いたいことはこれくらいでしょうか。
久しぶりの、もしかしたら私含む結構な人にははじめてかもしれない、今後訪れるかわからない藤本里奈のランキングイベント。
悔いのないよう走ろうではありませんか。
少しでもこういうものが必要な人に届くかはわかりませんが、どうか届きますように。
そして運営にも藤本里奈Pの底力を見せつけてやりましょう!!!!!
藤本里奈、大好きだ!!!!!!!
