忘れていたこと
こんにちは。きいろいきいろです。
最近コンビニとかにあるコーヒーにハマっています。
アレなんていうのですかね。レジカウンターの入り口付近に置いてあるコーヒーをいれる機械。コンビニによってはレジカウンターの中にあって店員さんがコーヒーをいれてくれる機械。
バリスタ?コーヒーメーカー?名前が分からないですが、この説明で想像できていると助かります。想像できなかった方はコンビニでご確認願います。
最近、アレでいれたコーヒーをちょくちょく飲み始めたんです。
中々落ち着かない日々が続いている中での至福のひとときとでもいいましょうか、ホットコーヒーなので急いで飲むことも出来ないのでちょっとブレイクタイム的な感じになるんです。俗にいうコーヒーブレイク。
色々なコンビニで飲んでみて、味が違うんだな~って思ったり
今日は風が冷たいな~って思ったりするわけです。
バタバタした日々を過ごしているとつい忘れてしまうゆっくりする時間。
ほっとしたひととき。
忙しいとついつい後回しにして忘れてしまいがちな、ほっとしたひととき。
今日のタイトルは「忘れていたこと」
このひとときの為にコーヒーを飲んでいるんでしょうね。
すごい落ち着きます。
先日そんなコーヒーを飲みながら
ふと
「FP2級の合否発表って今日じゃね?」
って思い出したんです。
「そもそも受験番号の紙どこ置いたっけ?」
・・・
・・・
「ま、まぁ、自己採点で合格だからいいか、通知くるまでほっとこう」
・・・
・・・
気になる・・・
凄い気になる・・・
全然ホッとできない。
やばい、こんなのんびりしてる場合じゃない。受験番号の紙探そう。
そして私は熱々のコーヒーをがぶ飲みして受験番号の紙を探しだしました。
ほっとする為にコーヒーブレイクしているのに、そのコーヒーブレイク中に忘れていたことを思い出してコーヒーブレイクをブレイクすることってありますよねって話でした。
スキ、フォローしていただけるとやる気MAXオリックスになります。
ちなみに試験は無事合格していました。
今日の画像は「平野太一」さんからお借りしました。
ありがとうございます。