
はじまりのテキスト
理数系と言われるものでなければ、文系でもない、そんなこと言われなくても冒頭でわかっちゃうほど頭の良くない恵美です。
文字をおこすことは嫌いではありません
字が汚いのでペンを握って書くことは苦手です
世の中とても便利になりましたね?
ゴシック体より明朝体だし、面白いフォントを見つけたら未だにわくわくする。
mixiは大好きだったけどFacebookは嫌いです
Instagramは嫌いじゃないけど、私の主な生息地のTwitterランドは誰が見ているのか怖くなってきて最近はもっぱらロム専(死語)です。
遠回りをしすぎましたがnoteはじめます。
理由は「やってみれば?」と人に言われたから、たったそれだけです。
何を書くか?そんなこと決まってないです、人生もずっとそうでした。
みんなは私に対して、なんであの時アレしたんだろう?コレしたんだろう?どうしてたんだろう?という疑問がたぶんきっと沢山あると思う。
そんな事を書くというよりかは語っていければいいなと思うし、Twitterランドでやりにくい部分をここで吐き出せていけたらいいのでは?と思っております。
絶対に誤字脱字が多いかと思いますが、note見ていく上で「あーね」って思って頂けるのではないかと思います、たぶん。
答えられないことってほぼないので、語ってほしいものがあれば質問箱( https://peing.net/ja/skskszk_mgts?event=0 )で送ってください、このときにnoteでって言ってくださればいくらでも話します。
動画の投稿やら、つぶやきもできるそうなので楽しい事も共有したいですね?、
未来や明日の保証はないので私を更新していけたら嬉しいです、たぶんきっと要はWeb上の終活ノートになるのかと思います。延命