![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66982256/rectangle_large_type_2_7ce5e8fca0087639189dbe6d4cc68e23.jpg?width=1200)
じゃがいものパンケーキ
今月のおすすめレシピ♪
肉には必ず芋!そしてジャム!それが肉を食べる時のお決まりです。
これは甘くはない、塩味のパンケーキです。もちもちの食感で、マッシュポテトとはまた違ったじゃがいものおいしさが楽しめます。
ただびっくりするほど油を吸うので、カロリーが気になる私は油控えめで作ります。本来はたっぷりのバターを使って作ります。お好みでバターは増やしてください。
<材料> 8枚分
じゃがいも 3〜4個(400g)
小麦粉 50g または米粉 50g
卵 1個
牛乳 大さじ1
塩 ひとつまみ
胡椒 適宜(大人はお好みでたっぷりどうぞ!)
バター 10g (お好みでもっとたっぷりどうぞ!50gぐらい使っても大丈夫!)
<作り方>
1 じゃがいもは皮をむいてすりおろす。
2 1に小麦粉、卵、牛乳、塩を入れて混ぜる。
3 フライパンなどを温め、バターを少し入れて、2の生地をおたま1杯分程度(50g)入れて、焼く。
4 底に焦げ目がついたら、ひっくり返して焼く。
5 良い色になったら出来上がり。7回繰り返して全て焼きます。
スウェーデンの塩豚やソーセージなどの肉と一緒に食べます。
ジャムを添えるのもスウェーデン流です。
いろいろなジャムがありますので、見かけた際は、是非試してみてください。
リンゴンベリー・ジャムは、神戸の身近なところではIKEA foodで売っています。輸入食品店も覗いてみてください。