リーマン兼業作曲家のスケジュール帳 6月後半(2022/6/16~6/30)
このご時世、兼業クリエイターの人って少なくないけど、どんなふうに仕事して生活してるのかを発信してる人はなかなか見かけないですよね。さて、そこで「リーマン兼業作曲家」の私サクママタタの出番です。
このnoteシリーズ「リーマン兼業作曲家のスケジュール帳」ではサラリーマンとして仕事しながら音楽の仕事をしている私の様子やそのスケジュールをざっくりまとめていきます。
今回は2022年6月後半のスケジュール、考えてたことなどをお届け。
6/16(木)
出社。
最近は会社の仕事でドイツのVEGA社製ソフト「DTM Collection(PACTware)」というのを使っています。
DTMといっても「Device Type Manager」の略称で、専門的なハードウェアをオペレーションするためのソフトです。音楽とはまったく関係ないソフト。笑
まったくの他業種なのに会社でも自分の副業でもDTMやってるっていうのはめっちゃ奇遇だな~と思いました。マニアックな話ですみません。
note書きました。
内省的なコラム。若いころの自分の過ちを振り返って、「もっと昔からこうしていればよかった」「こういう意識をもって物事に取り組むべきだった」ということを書いています。きっと共感してくれる人がいるはず。。
自分のダメなところ・悪いところを認め受け入れて、己の現在地を知ってからが本当のスタート。
6/17(金)
出社。
ここから先は
5,188字
/
7画像
この記事のみ
¥
300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?