動物の皮膚病について解説します
獣医皮膚科認定医ペコです。動物の色んな皮膚病や外耳炎についてこれから解説していきます。なるべく簡単に、読んでいて楽しく、分かりやすい説明を心がけます☺️
1.noteで皮膚病の説明を始めたよ。
ずっと悩んでたんです。😔
病気の説明を分かりやすく、堅苦しくなくお伝えしたい。noteらしく少し楽しくさえあるような。。でも病気なのにそれって良いのだろうか?
失礼なんじゃないかとか。
診療ってこう見えて?かなり真剣で、ずっと現場に立つことにこだわってきた人間としては、診療内容をブログとかにするのって何だか生々しすぎて、できない感じがしてたんです。これはもう何年も。。15年くらい前から知り合いにブログを勧められて、うーんできそうにない😞って。。何だかずっと思っていました。
でも、なぜだか急に吹っ切れました。
2.私の診療スタイル。真面目に、簡単に、可能ならば笑顔を届けたい!
分かりやすければ良いじゃない?
だいたい、自分の診療、いつもそこそこ軽妙じゃない!
飼い主さん診察室で笑ってくれてるじゃん!私の診察って賛否はあるかもしれないけど、診察室で飼い主さんがよく笑ってるって評判じゃない!?
確かに皮膚病って生死に直結しないことが多いし、確かに悩み深い方が多いけど、その気持ちを少し和らげてあげたくて!!
これ、サービス精神だから!
締めるとこ締めてるし。。。!
というわけで
肩肘張らず、いつも通り自然体に自分の知識をお披露目しようと思います。少し軽妙過ぎたらごめんなさい。でも本人しごく真面目です。ふざけてません。
いつでもどこでも私そのままで。。
3.昔の院長が教えてくれたこと。大事にしてること。
4番目の院長が教えてくれました。
” いつでも自分全部で診療にあたりなさい。自分の知識、経験、人生経験、人柄、思い。自分全部で診療に向かいなさい ”
それ以来、確かに忙しすぎたり段取り悪かったり、周りのサポートがうまく得られなかったり色々で完璧にできない時もあるけど、ずっとそのつもりでやってきた!
だから、
動物の皮膚病の説明
やってみます!
4.現在の診療施設
現在月曜日・火曜日午前中は横浜市神奈川区のアンベットクリニック、水曜日は1日横浜市都筑区のセンター南動物病院、木曜日・日曜日の午前中は東京都大田区の動物病院エルファーロで、主に皮膚科を担当しています。