![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168624657/rectangle_large_type_2_71fd2bb81f222943cd699a37355003e2.png?width=1200)
【茶鏡がAIとつきあう日記】その2:Geminiに相談だ!推しの今シーズンについて
こんにちは。明けましておめでとうございます。週末絵描きの茶鏡です。このシリーズはAI超初心者が、AIを仕事やプライベートで使いこなすことを目指してがんばる日記です。
さて、職場から「業務にAIを活用しなさい」というおふれが出て、何から始めようかと思ったとき「いつの間にかスマホに入っていたGoogleのGeminiがあるじゃないか」となりまして、積極的に利用することに。
最初は「〇〇市△△町の糖尿病内科を教えて」とか「(この頃疲れ目が気になるので)サンテ40について教えて」など、前身のGoogleアシスタントとあまり変わらない使い方をしていました。
スマホに入っていたGeminiのバージョンはflash1.5です。発展途上のところが多いのか、わたしの質問の仕方がよくないのか「商品の値段を教えて」と聞いたら「お店に聞いてください」と言われたりしました。
はてさて、Googleアシスタントと変わらない使い方をしていていも仕方ないので、ここはひとつ推しの2025年シーズンの展望を聞いてみようかな…わたしよりは阪神タイガースに詳しいはず…。
「阪神タイガースの前川右京選手は2025年シーズン、1軍で活躍できますか。」と聞いてみました!
前川選手の2025年シーズンの1軍での活躍は、現時点では予測が難しい状況です。
なぜ予測が難しいのか?
外国人選手の加入: 新たな外国人選手の加入は、外野のポジション争いを激化させる可能性があります。外国人選手が期待通りの活躍を見せれば、前川選手の出場機会が減ってしまうかもしれません。
若手選手の台頭: チームには他にも有望な若手選手がおり、彼らが急速に成長する可能性も考えられます。ポジション争いが激化する中で、前川選手がレギュラーを掴み続けるのは容易ではありません。
前川選手の成長: 前川選手自身も、さらなる成長が期待されています。オフシーズンにどのようなトレーニングを行い、どんな形で成長を遂げるかによって、来シーズンの活躍に大きく影響するでしょう。
活躍できる可能性
若さと勢い: 前川選手は若く、まだ伸びしろが大きい選手です。持ち前の若さと勢いを活かして、ベテラン選手を脅かす存在になる可能性もあります。
守備力: 前川選手の守備力はチームの中でもトップクラスです。守備でアピールし、定着を目指すことも考えられます。
チームの状況: チームの状況や監督の起用法によっても、前川選手の出場機会は大きく左右されます。
結論
前川選手の2025年シーズンの活躍は、多くの要素が絡み合っているため、現時点では断言できません。しかし、前川選手が持っているポテンシャルは非常に高く、今後の成長次第では十分に1軍で活躍できる可能性を秘めています。
今後の展望
オフシーズンの過ごし方: オフシーズンにどのようなトレーニングを行い、どんな形で成長を遂げるかによって、来シーズンの活躍に大きく影響するでしょう。
春季キャンプでのアピール: 春季キャンプでのアピール次第では、開幕スタメンを掴む可能性も十分にあります。
チーム全体の状況: チーム全体の状況や監督の起用法によっても、前川選手の出場機会は大きく左右されます。
まとめ
前川選手の2025年シーズンは、非常に楽しみなシーズンとなるでしょう。今後の活躍を期待して、応援しましょう。
補足
* この情報は、2024年10月時点の情報に基づいて作成されたものです。
* 今後の状況の変化によって、予測が変わる可能性があります。
* より詳しい情報を知りたい場合は、スポーツニュースや専門サイトなどを参考にしてください。
その他
* 前川選手の特定のプレーや特徴について詳しく知りたい場合は、お気軽にご質問ください。
* 他の選手との比較なども可能です。
免責事項
この情報は、一般的な情報提供を目的としたものであり、投資やその他の意思決定の根拠として利用することはできません。
お願い
この情報が少しでもお役に立てれば幸いです。
Geminiはこういうちょっとした質問に対しても話が長いです。でもとてもいいやつなんですよ。
阪神タイガースについて詳しいはず…と書きましたが、そもそもこの1行の質問に対してこの答えなら今のところ充分かもしれません。
データソースとして、前川選手に関する文献をあらかじめ教えてあげればもっと詳しいことが出てくる…??データソースの入れ方知らないんですが。そもそも来シーズンの予想という問題が難しいのかなあ…。
まだまだわからないことが多いGeminiですが、話をするように相談できるGemini liveも使ってみたいし、Geminiの公式noteもあるので、読んでわかるようになるまで勉強したいところです。
ちょっと長くなりましたが、次回は「Geminiに自分のしんどさを相談していたら、いつの間にか仕事の話になった」話を書きます。前川選手編とあんまり変わらないかも…でも気づきもありました。
まだわたしの使いこなしが超初歩的な使い方しかできていないので、誰も得しない記事となっていますが、あくまで日記なのでその辺りご理解くださいませ…。
いいなと思ったら応援しよう!
![茶鏡](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24762363/profile_955e9f488790d94b79f85dad21156cca.png?width=600&crop=1:1,smart)