![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8395482/rectangle_large_type_2_b25e37ac018e8ba3a79713b8c0e9af72.jpg?width=1200)
結婚移民ビザ(F-6)申請:領事館へ
罰金払って、必要書類も準備して、領事館へと出発。私は駐神戸総領事館に申請して来ました。
駐日本国大韓民国大使館:管轄地域案内
結婚移民ビザの有効期限に注意
受付開始の9時をちょっと過ぎて到着。結婚移民ビザを申請しに来た事を伝え、ファイルごと書類を提出www雑談したり、記入漏れを指摘されて記入したり、返却された書類を整理したりすること約10分。職員の方に、これからの韓国入国日について確認された。
「11月5日にビザ発行されますけど、発行日から90日以内に韓国に入国しないとビザ失効するので気を付けて下さいね」
ええーーー!!!?ここに来てまた初耳wwwwwwww
そしてもう発行決定したん!!?面談とか何もやってないけど!?
まずもう発行確定してたのにも驚いたけど、発行から90日以内に入国も完全に見落としてた。そんなこと書いてるブログほとんど見なかったような…?無事ビザ発行されました~~~♡♡♡これからおっぱと食事♡♡的なハッピーセット感はよく見たけど。
POINT!
結婚移民ビザ発行日から90日以内に韓国に入国する必要あり
→90日過ぎるとビザは失効する
「旅券保管証」を貰って手続き完了
パスポートは回収されるので、その代わりに旅券保管証を貰う。再度領事館まで行って受取する必要あり。発行日以降なら、来館する日付はいつでもいい、との事。でもまあ90日以内に韓国入国しないといけないから、それの範囲内でね。
領事館滞在時間、約15分www
他のサイト見てると、面談があったとか色々書かれてたから結構緊張してたけど、超あっさりで終わった。え?これで終わり?発行されたん??という感じ。書類準備もそうやったけど、ビザ発行もめっちゃスムーズに終わってくれて本当にラッキー!
今度また領事館でビザを受け取りに行きます。