![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41613077/rectangle_large_type_2_2eea5fd78ef3caba4b7cb313b96a5470.jpg?width=1200)
2020/12/24-12/27【全日本選手権】
■男子ショート
-TOTAL
羽生 > 鍵山 > 宇野 > 田中
-PCS
羽生 > 宇野 > 鍵山 > 田中
-TES
羽生 > 鍵山 > 宇野 > 佐藤
-Jump
羽生 > 鍵山 > 佐藤 > 宇野
-Spin
宇野 > 鍵山 > 山本 > 田中
-Step
羽生 > 友野 > 宇野 > 本田(ル)
・男子ショートのPCS
-SS:スケーティング技術
羽生 > 宇野 > 鍵山 > 田中
-TR:要素のつなぎ
羽生 > 宇野 > 鍵山 > 田中
-PE:演技力
羽生 > 宇野 > 鍵山 > 田中
-CO:構成
羽生 > 宇野 > 鍵山 > 田中
-IN:曲の解釈
羽生 > 宇野 > 鍵山 > 田中
・男子ショートのスピン・ステップのレベル
ステップでレベル4を獲得したのは、
羽生 選手、友野 選手、本田ルーカス剛史 選手の3選手のみ。
スピン全てでレベル4を獲得したのは、
鍵山 選手、宇野 選手、山本 選手、木科 選手の4選手。
・男子ショートのジャンプ
■単独
〈点数〉
1. 宇野 4F
2. 鍵山、佐藤 4T
4. 羽生 4S
〈加点率〉
1. 羽生 3A
2. 鍵山 3A
3. 宇野 4F
■コンビネーション
〈点数〉
1. 羽生 4T+3T
2. 鍵山 4S+2T
3. 友野 4Tq+3T
〈加点率〉
1. 羽生 4T+3T
1. 鍵山 4S+2T
3. 三浦 4T+2T
・男子ショートのスピン
■CCoSp
1. 宇野
2. 羽生
3. 鍵山
4. 田中
5. 山本
6. 本田(ル)
7. 木科
8. 小林
9. 國方
10. 山隈
■CSp
1. 鍵山
2. 宇野
3. 田中
4. 山本
5. 木科
6. 羽生
7. 三宅
8. 三浦
9. 杉山
10. 森口
・男子ショートのGOE分布
羽生結弦 選手は、ジャンプ・スピン・ステップでGOE5評価を獲得しており、
GOE4・5で全体の半分以上を占める。
鍵山優真 選手は、全てGOE2以上でマイナス評価なし。
宇野昌磨 選手は、ステップでジャッジ5人がGOE5評価。
■女子ショート
-TOTAL
紀平 > 坂本 > 三原 > 山下
-PCS
宮原 > 紀平 > 坂本 > 樋口
-TES
紀平 > 三原 > 新田谷 > 坂本
-Jump
紀平 > 山下 > 新田谷 > 三原
-Spin
宮原 > 坂本 > 竹野 > 松生
-Step
紀平 > 宮原 > 樋口 > 三原
・女子ショートのPCS
-SS:スケーティング技術
坂本 > 宮原 > 紀平 > 樋口
-TR:要素のつなぎ
宮原 > 坂本 > 紀平 > 樋口
-PE:演技力
紀平 > 宮原, 坂本 > 樋口
-CO:構成
宮原 > 紀平 > 坂本 > 樋口
-IN:曲の解釈
宮原 > 紀平 > 坂本 > 樋口
・女子ショートのスピン・ステップのレベル
三原 選手、宮原 選手、竹野 選手の3選手はスピン・ステップオールレベル4。
その他、紀平 選手、樋口 選手もステップでレベル4を獲得。
・女子ショートのジャンプ
■単独
〈点数〉
1. 紀平 3A
2. 紀平 3Lz
3. 新田谷 3Lz
〈加点率〉
1. 坂本 2A
2. 紀平 3Lz
3. 山下 3Lo
■コンビネーション
〈点数〉
1. 山下 3Lz+3T
2. 川畑 3Lz+3T
3. 横井 3Lz+3T
〈加点率〉
1. 川畑 3Lz+3T
1. 横井 3Lz+3T
3. 山下 3Lz+3T
・女子ショートのスピン
■CCoSp
1. 宮原
2. 竹野、坂本
4. 吉岡、白岩
6. 松生
7. 鈴木
8. 三原、新田谷
10. 河辺
■LSp
1. 宮原
2. 坂本
3. 松生
4. 住吉
5. 竹野
6. 三原
7. 千葉、樋口
9. 紀平
10. 河辺
・女子ショートのGOE分布
紀平 選手は、難易度の高い3Aでジャッジ2人がGOE4評価。
坂本 選手は、ジャンプ・ステップ・スピンでGOE5評価を獲得。
三原 選手、新田谷 選手は、全てGOEプラス評価。
宮原 選手は、スピンの約4割でGOE5評価を獲得。
・男女ショートのステップ
■男子
1. 羽生
2. 友野
3. 宇野
4. 本田(ル)
5. 鍵山
6. 田中
7. 山本
8. 三浦、森口、木科
■女子
1. 紀平
2. 宮原
3. 樋口
4. 三原
5. 坂本
6. 竹野
7. 新田谷
8. 山下、川畑
10. 本郷
■リズムダンス
-TOTAL, PCS, TES
小松原 / 小松原 > 村元/髙橋 > 深瀬 / 張
-Pattern, Lift
小松原 / 小松原 > 深瀬 / 張 > 村元/髙橋
-Step
村元/髙橋 > 小松原 / 小松原 > 平山 / 立野
-Twizzle
小松原 / 小松原, 村元/髙橋 > 深瀬 / 張
・リズムダンスのPCS
-SS:スケーティング技術
-TR:要素のつなぎ
-PE:演技力
-CO:構成
-IN:曲の解釈
小松原 / 小松原 > 村元/髙橋 > 深瀬 / 張
■男子フリー
-TOTAL
羽生 > 宇野 > 鍵山 > 田中
-PCS
羽生 > 宇野 > 鍵山 > 田中
-TES
羽生 > 宇野 > 鍵山 > 三浦
-Jump
羽生 > 宇野 > 鍵山 > 三浦
-Spin
宇野 > 島田 > 山本 > 羽生
-Step
羽生 > 三宅 > 田中 > 友野
・男子フリーのPCS
-SS:スケーティング技術
羽生 > 宇野 > 鍵山 > 田中
-TR:要素のつなぎ
羽生 > 宇野 > 鍵山 > 田中
-PE:演技力
羽生 > 宇野 > 鍵山 > 田中
-CO:構成
羽生 > 宇野 > 鍵山 > 田中
-IN:曲の解釈
羽生 > 宇野 > 鍵山 > 田中
・男子フリーのスピン・ステップのレベル
ステップでレベル4を獲得したのは、
三宅 選手のみ。
スピン全てでレベル4を獲得したのは、
島田 選手と 山本 選手の2選手。
山本 選手は唯一ショート・フリー全てのスピンでオールレベル4を獲得。
・男子フリーのジャンプ
■単独
〈点数〉
1. 羽生 4Lo
2. 宇野 4F
4. 羽生 4S
〈加点率〉
1. 羽生 4S
2. 羽生 3A
3. 宇野 3A
■コンビネーション
〈点数〉
1. 羽生 4T+1Eu+3S
2. 羽生 4T+3T
3. 鍵山 4T+3T
〈加点率〉
1. 羽生 4T+3T
2. 羽生 4T+1Eu+3S
3. 鍵山 4T+3T、羽生 3A+2T
・男子フリーのスピン
■足換えコンビネーションスピン
1. 羽生、島田
3. 宇野、鍵山
5. 田中
6. 三宅
7. 友野、櫛田
9. 山本、島田、佐藤
■シットスピン
1. 羽生
2. 鍵山
3. 山本
4. 島田
5. 友野
6. 佐藤、日野
8. 中村
9. 小林(建)
10. 田中
・男子フリーのステップ
■ステップシークエンス
1. 三宅 (Level4)
2. 羽生 (Level3)
3. 田中
4. 須本
5. 本田(ル)
6. 島田
7. 宇野 (Level2)
8. 友野
9. 鍵山
10. 櫛田
■コレオシークエンス
1. 羽生
2. 友野
3. 宇野
4. 鍵山
5. 須本
6. 田中、三浦
8. 大島、島田、山本
・男子フリーのGOE分布
羽生結弦 選手は、全てGOE2以上の評価で、マイナス評価なし。
ジャンプはGOE4評価が半分以上を占め、ステップも全てGOE3評価以上。
宇野昌磨 選手は、難易度の高い4Fでジャッジ2人がGOE4評価。
・男子フリーのGOEヒートマップ
羽生 選手は、青で示されているように全要素GOEプラス評価。
宇野 選手は、単独ジャンプは全てGOEプラス評価で、特に3Aの加点が高め。
5位の 三浦 選手は、4T, 4S, 後半4T+2T含めて、2S以外全てGOEプラス評価。特に4Sの加点が高め。
・男子歴代金メダリスト
※6.0システムから現在のジャッジ方式に移行した2004年以降
2004 本田
2005 高橋
2006 高橋
2007 高橋
2008 織田
2009 高橋
2010 小塚
2011 高橋
2012 羽生
2013 羽生
2014 羽生
2015 羽生
2016 宇野
2017 宇野
2018 宇野
2019 宇野
2020 羽生 New✨
・羽生結弦選手の結果まとめ
右上のように、全ての要素のGOE加点率が50%超え。
特に4Sは86%、後半3つのジャンプも80%近い加点を獲得。
コレオシークエンスの加点率も約90%。
ステップはレベル3、最後のスピンもV付きと、まだ伸びしろあり。
PCSは4要素が9点台後半。
■女子フリー
-TOTAL
紀平 > 坂本 > 宮原 > 松生
-PCS
坂本 > 宮原 > 紀平 > 松生
-TES
紀平 > 坂本 > 松生 > 河辺
-Jump
紀平 > 横井 > 河辺 > 松生
-Spin
坂本 > 三原 > 宮原 > 樋口
-Step
宮原 > 坂本 > 河辺 > 青木
・女子フリーのPCS
-SS:スケーティング技術
坂本 > 紀平 > 宮原 > 樋口
-TR:要素のつなぎ
宮原 > 坂本 > 紀平 > 松生
-PE:演技力
坂本 > 宮原、 紀平 > 松生
-CO:構成
宮原 > 坂本 > 紀平 > 松生
-IN:曲の解釈
宮原 > 坂本 > 紀平 > 樋口
・女子フリーのスピン・ステップのレベル
坂本 選手、宮原 選手、樋口 選手、青木 選手の4選手はスピン・ステップオールレベル4。
宮原 選手はショート・フリー全てオールレベル4。
その他、河辺 選手、新田谷 選手もステップでレベル4を獲得。
・女子フリーのジャンプ
■単独
〈点数〉
1. 紀平 4S
2. 横井, 宮原 3Lz
4. 横井 3F
〈加点率〉
1. 坂本 2A
2. 横井 2A
3. 横井 3F
■コンビネーション
〈点数〉
1. 山下 3Lz+3T+2T
2. 新田谷 3Lz+3T
3. 樋口 3Lz+3T
〈加点率〉
1. 坂本 3F+3T
1. 横井 2A+3T
3. 樋口 3Lz+3T
・女子フリーのスピン
■足換えコンビネーションスピン
1. 坂本
2. 坂本、宮原
4. 三原、白岩、松生
7. 三原、住吉
9. 樋口、紀平
■レイバックスピン
1. 宮原
2. 竹野、松生
4. 河辺
5. 住吉
6. 千葉
7. 青木
8. 浦松
9. 松原
10. 新田谷
・女子フリーのステップ
■ステップシークエンス
1. 宮原 (Level4) GOE満点!✨
2. 樋口
3. 坂本
4. 河辺、新田谷
6. 青木
7. 紀平 (Level3)
8. 白岩
9. 山下、松生
■コレオシークエンス
1. 坂本
2. 宮原
3. 河辺、松生
5. 川畑
6. 青木、山下
8. 紀平
9. 本郷
10. 三原
・女子フリーのGOE分布
坂本 選手は、ジャンプとステップで多くのGOE5評価を獲得。
スピン・ステップは全てGOE3評価以上。
宮原 選手は、ステップの半分以上がGOE5評価。
松生 選手もステップはGOE3評価以上。
河辺 選手は3A以外でマイナス要素なし。
・女子フリーのGOEヒートマップ
4位の 松生 選手、6位の 横井 選手は後半ジャンプが全てコンビネーションの構成。
7位の 三原 選手は青で示しているように全てのジャンプがGOEプラス評価。
10選手中、スピンオールレベル4は6選手。
ステップレベル4獲得選手は4選手。
・女子歴代金メダリスト
※6.0システムから現ジャッジ方式に移行した2004年以降
2004 安藤
2005 村主
2006 浅田
2007 浅田
2008 浅田
2009 浅田
2010 安藤
2011 浅田
2012 浅田
2013 鈴木
2014 宮原
2015 宮原
2016 宮原
2017 宮原
2018 坂本
2019 紀平
2020 紀平 New✨