見出し画像

京都一周トレイル(伏見桃山から蹴上まで)

京都の伏見桃山から、大文字山、比叡山を越え、鞍馬、嵐山、上桂を巡る、全長84kmのトレイルコース、京都一周トレイル。
前々から一通り回ってみたいと思ってたのですが、ぼちぼち重い腰を上げる事に。
回るといっても1日では勿論無理なので、日を分けて小分けに回る事になるんですが、比叡山から先は最寄りに鉄道の駅が無く、バス停を起点にする必要が有りまして…
ちょっと面倒そうなので、取りあえずは東山コース〜北山東部コース、具体的には伏見桃山から二ノ瀬までを目標に、歩いてみる事にしてみました。
伏見のあたりはそれなりに歩いてるんで飛ばしてもいいかな、と思ったんですけど、まぁ横着をせずに、ちゃんと歩く事に。

…というわけで、京阪の伏見桃山駅からスタート。
ここの商店街の入り口にあったおもちゃ屋さん、数年前に藤森へ移転しちゃったんですけど、空いた場所はまだ埋まっておらず。
駅を降りてすぐ、商店街の入り口って事で場所としては好条件だと思うんですけど、そんなに広くないのが難点なんですかねぇ… なんとも寂しい限りです。

御香宮さん前の石灯籠

桃山のあたりを歩くのは数年ぶりなんですけど、ごこんさん(御香宮)にも変化が。この石灯籠、元々は車道ギリギリのところに建ってまして。入り口神社入り口の石段もあって、歩道が完全にブロックされてたんですよね。
石灯籠が建物側に寄せられて、普通に歩道上を通れるように。

ようやく山道っぽい場所に

伏見桃山城を越えて、ようやくそれっぽい道に。
このあたりは住宅が多いんですけど、さすがにトレイルコースはそのあたりは避けて、御陵さんの敷地を抜けるようなルートになってました。

大岩山展望所

そして案外急だった坂道を抜けて、大岩山の上に。
以前このあたりを通った時は、逆から回ったのでこんなに急だとは思わなかった…^^;

大岩神社、本堂手前

まぁここまで来たら、もちろん大岩神社の本堂にも寄る事に。
本堂はトレイルコース上からはちょっとだけ外れてるんですよね。

休憩所の上にいたネコチャン

…前回来た時は、休憩所の回りは倒壊の危険有りという事で、立ち入り禁止のロープが張られてたんですけど… 無くなってましたね。修繕出来たとは思えないんですけど…
人の手は、今でもちゃんと入ってる感じではありましたが。

堂本印象寄贈の鳥居

本堂をあとにして、ひたすら参道を降ります。
前回ほど鬱蒼とした感じはありませんでしたけど、倒木は増えてた気がします。これもう、よっぽど大掛かりに手を入れないと、どうしようもないんだろうな…
人通りも相変わらず少ないのか、蜘蛛の巣もすごかったです。蚊もウジャウジャいたし(死ぬ程刺された)、ここはやはり冬に来るのが楽ですかねぇ。
ちなみに堂本印象の鳥居周辺は、水たまりにカエルが大量にいました。踏みそうで怖い…

この後は住宅地を抜けて、伏見稲荷へ。お滝巡りのルートを通って、奥社奉拝所へ。
ってかお滝巡りのルートも、早朝から外国人観光客が来てるんですねぇ。
あのあたりは伏見稲荷大社でなく民間の管理みたいだし(普通に家も建ってる)写真撮影禁止、参拝客以外立ち入り禁止の場所も少なくないので、トラブルになってなければ良いんですけど。

四つ辻からは、トレイルのルートからちょっとだけ外れて、展望所があるらしい荒神峰の方へ。お社から抜ける道がちょっと分かりづらかったです。

荒神峰奥の展望所から

そしてトレイルのルートに戻って、すぐに見えてきたのが御幸奉拝所。

御幸奉拝所みゆきほうばいしょ

いなりさんのこっち側に降りてくるの、何気に初めてなんですよね。岩が積まれていますが、これもお塚なんでしょうか?
あと普通にスルーしちゃいましたけど、大観の筆塚もあるそうで。

山から降りたあとは、民家のすぐ横を抜けて住宅地へ。
…この時使ってた地図アプリ(YAMAP)だと、民家の敷地を突っ切るようなルートになっててちょっと焦りました。
泉涌寺や鳥辺野陵の横を通って住宅地をしばらく歩いた先に、突然の山道が。

おうちの建ってる方
山道の方

ちょっとビックリしました。ちょっと入ったとこには「発砲禁止」の注意書きがあったり(住宅地のすぐ横なので、そりゃそうよね)。
あと鳥辺野って、平安時代の頃は風葬・鳥葬の場だったそうで。いやぁ全然知らなかった。ってか思いっきりそんな地名ですね…

倒木

そして、YAMAPで「倒木注意」の記述があったところ。ちゃんと通れるよう、一部だけ切り取られてました。

そして山を抜けると、国道一号線にぶち当たります。地下道を通って渡るんですけど、ちょっと分かりづらかった…
そして清水山へ。トレイルのルートからちょっとだけ外れたとこが山頂なんですけど、寄るのをうっかり忘れてしまった…

そして東山山頂公園へ。

ヘリポートがあるんだ…
将軍塚展望台

将軍塚展望台、景色は良いんですけど至る所にゴミが散らかってて、あんまり気持ちの良い場所じゃ無かったですね…
これ観光客のマナーってより、夜中にアレな人たちがたむろしてそうな感じですかねぇ…

そして降りるルートを探して10分程彷徨いましたけど(通り道の真ん前に車が停まってて、見落としてしまった。ってかそんなとこ停めんといて)、山道を下って粟田神社の横を抜けて、無事下山。

粟田神社

どうやら昔は、粟田神社の中を通り抜けて降りられたそうで。マナーの悪い人が多かったのかな… この後は、蹴上の駅まで。

蹴上浄水場

取りあえず自分の中の京都トレイルは、ここまでで第1部終了です(ちなみに蹴上まで1日で歩いてません。いくつかに分割して歩いてます)。
次は大文字山編になりますけど、私用だったり紅葉のシーズンが始まって人が多いの嫌だったりで、しばらく空いちゃうかなぁ…って事で、ここで区切る事にしました。冬の比叡山はさすがに寒そうなので、それまでに再開出来たら良いなぁ…

いいなと思ったら応援しよう!