
Re:ゲーム理論入門 - ナッシュ均衡の存在証明3 -
みなさん、こんにちはこんばんは。S.Kと申します。
今回も存在証明のための準備回です。
上半連続性(Upper semi-continuity )について話しています。おまけで下半連続性についても話しています。文献によっては名前が異なるかもしれないので、英語の方を覚えておくと良いかもしれません。
動画
ニコニコ動画
Youtube
余談
いかがでしたでしょうか。
おそらく、今回が一番馴染みがなく難しいかもしれません。
角谷の不動点定理を用いる上で、対応が上半連続であるかどうかを確認する必要があるので、説明しています。
上半連続であるとき
「点列を考えた場合に収束先が元の対応関係を保っている」や
「グラフが閉集合になっている」
といったことも理解しておくと良いかもしれません。
最適応答対応が上半連続であることを示すときは、点列を考えています。
次回は最適応答対応の話になります。
参考文献
チャンネル
チャンネル登録よろしくお願い致します。
関連記事/マガジン
いいなと思ったら応援しよう!
