
[昭和女子あるあるNo.6:高級灰皿とレースの敷物とは]
毎週水曜日にゆる〜く更新。「昭和女子に贈るあるある辞典」です★
今週のお題は「高級灰皿とレースの敷物」!
昭和時代、他社へ訪問すると通されたのは応接室でした。
会議室ではないのです。
「応接室」とプレートの貼られた扉を開くと、そこには…
なんということでしょう。
必ず灰皿とレースの敷物の載ったローテーブルがあるではありませんか。
灰皿はガラス製のことが多く、高級感にあふれています。
サスペンスでは殺害道具に用いられることもあるでしょう。
頭に血がのぼって、思わず手に取って相手の頭をなぐってしまうアレです。
そして白いレースの敷物は鬼のようにレースです。
芸が細かく、コーヒーなんかこぼした日には最悪です。
そんな不思議な緊張感あふれる空間、昭和の応接室。
あなたもローテーブルに高級灰皿とレースの敷物を置いて、昭和臭漂う応接室にしてみませんか。
ちなみにソファは黒で革張りのものが一般的でした。





このアカウントでは昭和生まれの女子たちが
「あったあった・笑」
「知ってる」
「懐かし〜」
なんて思えるようなモノ、コトを
マジメっぽいようでそうでもない解説文と
シュールなイラストで紹介しています。
仕事や家事や育児で毎日忙しい昭和女子たちの癒しに
少しでもなれますように。
🔷Xでも見れたりして