今から初めるウルティマオンライン。その3
皆さん、こんにちは。
最新のMMOに疲れて古いMMOをやりたい方、気になってたけどやってなかった方。最近ちょっとSNSで名前を見かけてるなど色々とあると思います。
そんな方の参考になれば幸いです。
※日本語の公式鯖はお亡くなりになってます。
新規&復帰者向け案内
私はプレイ2ヶ月目です。2023/09/16頃 開始
どうも皆さん。こんにちは。放置された戦士サンタです。
今回はボスレイド関連について話していきます。
ノリだけで行くレイドボス。
初心者と上級者遊ぶと確実におこる遊び。
いろんなボスへの参加ですね。
私も3週目くらいで色んなボスに参加しました
以下からでる最後のDはダンジョンのD!
〇ダン 〇ダンジョン 〇Dと言いますね。
さて、ボス戦で最初に一番気を付けることですが、
初見時は一旦【"何もせず見ている"】がおすすめですね。
"予習"をしていて何かできることがあるか理解しているなら問題はないですが、大体はいきなり殴りかからない、召喚系魔法を使わないなどです。
言わずも分かるかもしれませんが先に殴って死ぬとか召喚で余計なギミックが発動する。といった事が起こるものですね。知らないからやりがちかなと思います。戦闘中に質問しても大変なので事前に聞いておこう。
まずは、前衛(タンク役)の一人がターゲットを取り後衛(サポート)が回復をする。そうしてボスのヘイトが落ち着くと自分の番が来ると考えてみましょう!。これは全MMOで言えることですね。
では!説明していきましょう!3つのMLボス!
(MLというのは多分ですがMondain's Legacyという追加パッケ後から来てると思います)
■酸D:装備ががりがり削れるフィールドで幾つかの専用アイテムを使って
最奥に行くと出会えるボス。入口は専用の降下ロープ、ボス突入前で酸耐性アイテムを使って一人づつ入場するよ。
ボス名:chief paroxysmus(チーフパロキシスマス)
■木D:酸Dと違って必要アイテムが無く入口でptを組んで突入。
入口で待機してptリーダーが申請して入場できるよ。
ボス名:Lady Melisande(レディメリザンド)
■鹿D:上記2つの中では1番楽ですがこいつが本当の酸Dのボスでは?って思ってます。後、初心者は帰りが兎に角気を付けないといけません。
出口までの道中で死んだら戻れないので。(ちゃんとついていこうね。
ボス名:Monstrous Interred Grizzle(モンストラウスインタードグリズル)
でもお前の名前はべドラムだよ。
上記は少数メンバーのPTで参加できて、鍵というアイテムが必要ですが、
それがあれば簡単に参加できます。とりあえず自分が何をすればいいか聞いておくと楽かもですね。
続いては上記違って大規模レイド形式ですね。
"ヘルプチャット"で定期的に募集されているので参加します。
■DD(Doom):大体1PT攻略の2PT混合型です。
ルナで転送してくれるプレイヤーの方がいるので集まって行きましょう。
これについては事前予習しておくのがいいです。まぁ正直わかりませんが(ソロは特に意味不明なので参考にはなりません。)言えるのは部屋別のボス連戦型でついて行ってたら終わってます。

■BSD(ブラダン):BSDと言ってますが私の個人の適当です。かっこの通りブラダンです。これもしっかり調べましょう。
9都市の1つを防衛する防衛戦です。だいたい20人の0PTです。
行き方は誰かしらの家の前にある背徳のクリスタル転送台の近くで「dungeon blackthorn」とsay茶(白茶)で唱えましょう。

いっぱい倒せないのでサポートで沢山貢献しましょう。
インベントリに自動でアイテムが入るのでそれをポイントに交換していろいろな装備と交換できるよ!

■SGD(シャドウガード):ヘルプチャットで○○時:屋上募集と募集されています。私も最近募集していますね。(追加パック Time of Legends が必要です)
人数にもよりますが1PT~2PTで別れて5種類の1エリア式ダンジョンを攻略します。
行き方は誰かしらの家にあるムーンストーンクリスタルをダブルクリックして行き先をシャドウガードに選択!

これは要予習です。予習したらソロで入ってみましょう。
最後のボス戦以外は簡単に入場可能です。
SAはキャラクリックのメニュー表示から脱出ができるので是非やってください。(死んでも死体は外に出されるから安全!)
上記以外では亀チャンピオン攻略やエクソダス討伐調査もやられてますので、是非調べて参加しましょう。あ、PSCも忘れてましたがスキル上げに必要なスクロールが手に入るかもなのでそれも行けそうなら行ってみよう!。
後で増えてるかもしれない