準備、段取り八分

                   (2021.11)

 鏡開きですね。今日は新しいレシピでおもちをおいしくいただこうと思います。毎日寒くて春は永遠にやってこない気分になりますが、必ず来るんですよね。冬のイベントや行事って立て続けにあるので、気づいたらひな祭り。なんてことになりかねません。春に花を咲かせる準備をしないとな、と私も思います。ということで今日は「準備、段取り八分」について話したいと思います。

 「段取り八分仕事二分」とはよく言ったもので、事前準備って何においても必要で大事だと感じます。とわかっているのに、毎年季節に追われ準備が間に合わずおせおせのバタバタに過ぎる毎日。何とかここから抜け出したいところです。結局のところスケジュール管理が甘いせいで「何やるんだっけ?」「何したんだっけ?」「いつのまにこんなことになったんだ?」とがっかりな結果になり、心が折れ、色んなことから逃げたり避けたりしてきました。もっと早く向き合うべきでしたが、過ぎたことは仕方ない。今、ここから、今年から。「やりたいことをやって、すべきことをしても、ゆとりある生活」。これを目指そうと思います。ひとまずしまい忘れたクリスマスリースは箱に戻して、正月飾りは放置せず正しく処分。終わったら節分の準備。おっとその前にカードの準備をしなくては。必要な色を揃えてパーツの用意。とりあえず今日することは決まりました。これを一週間、一カ月、三か月、半年単位で予定を立てて段取りを組む。仕事も家事も、やりたいことも全部一元化。今年は、今年こそはゆとりのある毎日を送りたいです。