見出し画像

ツアラーバイクは誰でも乗れる!

こんばんは!
かわばっちゃんです!

そもそもツアラーバイクって以下のようなバイクのことをいいます。

========

ツアラーとは、ツーリングすることに重点を置いた車体構造を持つ車種、ならびにその特徴を模倣したものを指す。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC_(%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4)
↑ウィキペディアに飛びます↑

=========

そんなツアラーバイクですが、車体が大きく取り回しが大変なイメージを持つ人が多いです。

ツアラー解いてばZX-14Rやゴールドウィングといった大きなバイクが多くあります。

車重が重いので、大型だと乗りたくても重くて乗れない人もいるかと思います。

しかし、車重を気にする方は中型でもたくさんあります。

例えば、レブル250やZZR400といった中型でもツーリングに特化したバイクはたくさんあります!

また、大型に乗りたい方でもVFR800FやNC750Xといったものもあります。

ツアラー乗りたいけど、大きさや重さによる取り回しが気になる方でも乗りやすいツアラーバイクはたくさんあります。

なので、よくツーリングする人はぜひツアラーを視野に入れてみてはいかがでしょうか?

ツアラーバイクはツーリングでも疲労がたまらないようにできていて、積載性も十分あるので、ぜひ乗ってみてください!

他にもSNSもやっているので、フォロー&いいね!してくれると嬉しいです!
Twitter:https://twitter.com/BachanKawa

インスタ:https://www.instagram.com/tk.takaaki/

↓公式ブログはこちら↓
https://mylife-mybike.com/

↓運営者情報↓
https://mylife-mybike.com/%e9%81%8b%e5%96%b6%e8%80%85%e6%83%85%e5%a0%b1-2/

いいなと思ったら応援しよう!