![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90906615/rectangle_large_type_2_cf38c4aaf3fd022ad041429753be8e01.jpeg?width=1200)
査定は会話で査定が大きく変わる!
こんばんは、かわばっちゃんです!
バイク王のイメージは大手チェーン店というイメージが強いと思います。
その反面、安く買い取る悪徳業者だと思う人もいます。
実際にバイク王はどうなのか?
答えは地域と売り手の対応によって変わってきます。
なぜなら、当然はありますが買取業者も人が行っています。
なので、査定する人によっては態度が悪いかったり、査定が低かったりします。
なんで?と思うかと思います。
それは自分に置き換えてみるち明確です。
買い物先の店員が態度や会話がないと印象悪いですよね?
印象悪いとそこで買いたいと思う人は少ないと思います。
そうなるとお互いに嫌な思いし、気持ちよく取引ができません。
バイク王は少しでも安く買取たいと思っています。
ですので、売り手が思っている金額より安くなる場合が多いです。
しかし、それは当たり前です。
なので、売り手がいかに会話をして査定の人と仲良くなるかで大きく変わります。
自身もバイクを売る際に査定と会話をしました。
それによって以下のような言葉くれました。
「30万円だったら業者としては万々歳だけど、電話してあげます!」
「40万が限度でしたが、自身の権限で許容範囲内であげます!」
「頑張って43万でどうですか?」
と相手側から全て言ってくれました。
それにより、多少の金額まで上げることができた!
それだけけでも満足いかずによりちょっと粘ってみましたがw
最終的には48万円で交渉しました。
バイク王は全国展開されています。
なので、場所や地域によって変わるかもしれません。
ですが、会話をするのと結果を聞くだけではここまで査定額が変わることは間違いないです!
ぜひ機会があった際は会話をしてみてください!
この記事だけではなく気軽にコメントしていただけると嬉しいです!
ではまた!
他にもSNSもやっているので、フォロー&いいね!してくれると嬉しいです!
Twitter:https://twitter.com/BachanKawa
インスタ:https://www.instagram.com/tk.takaaki/
↓公式ブログはこちら↓
https://mylife-mybike.com/
↓運営者情報↓
https://mylife-mybike.com/%e9%81%8b%e5%96%b6%e8%80%85%e6%83%85%e5%a0%b1-2/