見出し画像

小脳障害(小脳形成不全)の猫 -ハル- 12-景色が90度傾いた世界

第2章 検索・試作・模索。そして捜索と創作。 ー4ー

【お知らせ】
写真の画質が急に上がっているのは、この頃に端末を変更したからです。w


ー間違いなく親戚ー

取っ替え引っ替えしながら模索していた離乳食がやっとこさ合ってきたようで、お腹の緩さもぼちぼちと解消されてひと安心し始めたころ。

残りはただれてしまった下半身の様子を診てもらうために、定期的に病院へ通う。

・・・と言っても、小脳障害であろうとの診断受けてから4日目。w


病院の帰りに、ご近所さんと会う。


「あらー、可愛らしい子!」
「今月頭に保護したんです」

「そういやこの子に似た子の面倒見たことあるのよ」
「そうなんですかー」

と言ってるとご本人登場。

「この子なの」

画像1

2015年5月27日 19時ごろ撮影
どうみても親戚です。本当にありがとうございました。w


「この子もね、母猫に見捨てられてて私が面倒見たのよー」


母猫、置いてけぼりの常習犯!!!www


====
のちに母猫は保護団体さんに保護されて手術を受け、
地域猫として過ごすことになりました。
多分ハルがその母猫の最後(もしくはその1つ前ぐらい)の世代です。
====

ー急成長ー

病院で測った体重が600g。
前回が450g。

4日で150g増。

随分良くなったとはいえ、まだ下し 気味なのにこの数値とは・・・
やっぱり運動は大事。

そして大きくなってるのはいいんだけど、
今度は転んだ時の衝撃が大きくなりすぎて、見てる方が怖い。orz

本人も慣れてないので受け身?が取りきれず、
転んだ時の音は大きいわ、明らかに頭は打ってるわ・・・で、
「ヒヤヒヤする」なんて甘っちょろい感じではなくて、
ビビる」の濁点のイメージ。

画像2

2015年5月27日 20時ごろ撮影
パトラッシュのぬいぐるみ相手に大暴れ。w

推定生後1ヶ月にもなると、
離乳食も自分から食べる頻度が上がり、トイレも自分から行くようになる。

・・・が、ふらつきのせいで上手くできない。
時間を掛ければなんとかなる範囲・・・かなぁ?

飼い猫ならば。
といったところ。

野良だったら・・・アカンやつ。


せめてもう少しふらつきが落ち着いてくれれば・・・。


ふらつきの判明、そして診断?を受けてから
ずーーーっと思っている言葉がリフレイン。


ちなみにこの頃もまだ水分補給を兼ねての「授乳タイムアタック」は継続。
駅から家までの時間が少し短縮されて、ちょっぴり体脂肪が落ちていた。

素晴らしき「授乳タイムアタックトレーニング」。w

画像4

2015年5月30日 10時ごろ撮影
座ればふらつきは無い。


ーどうにかしてあげたいのにー

畳の部屋でクッションマットを敷いてても、倒れた衝撃でちょっとびっくりする程の音。

歩行器用のハーネスを作ろうと、適当なフェルトで作った型紙?をハル(仮)に着てもらおうとするも、
「あたらしいおもちゃだ、やっほー!」
とばかりに絡んでくるので、どうにもこうにもサイズが測れない。orz

そして、歩行器を作ったとしても
「作ってる間にサイズアウト」しかねない成長スピード。w

ので試作と研究?を続けるのみの日々。

どうにかしてあげたいのに、もうどうすればいいのやら。orz

画像3

2015年5月30日 11時ごろ撮影
まっすぐに立っていられるのはほんの一瞬。
後ろは、ハル(仮)がご飯を食べやすいように角度をつけたご飯台。


= = = = = =

座っている間はいいものの、立ち上がろうとするとふらついて転ぶ。
どうにか立ち上がって歩き始めても自分では制御しきれず、どこかに激突。
歩けないのがもどかしいから?ジャンプは得意だけども、顔面着地。


そして倒れ込んだまま遊ぶ。
そのうちに寝る。


この時のハル(仮)が見ていた景色のほとんどが90度傾いた世界

寝転がって見る世界。

= = = = = =


もうちょっと0度に近くて、もう少し広い世界を見て欲しくて頑張った
歩行器の試作3号機。


画像5

2015年5月31日 16時ごろ撮影。


出来るだけ軽い素材にしたつもりなのに、
ハルよりも重すぎてこの時点ではどうにもならなかった、というオチ。orz


ー次々と問題がー

そして夏に向けて、ハル(仮)の給水問題が勃発。

いつまでも授乳し続けることはできない
→自分で水を飲めるようになってもらわねば
→と思って置いてる水入れが何度もひっくり返されて空っぽに
→複数置きすぎるのも色々問題が出る
(スペースの圧迫や、水をかぶる可能性と危険度が上がる)
→ハル(仮)の動きは読めないので、盛大にぶつかっても水がこぼれにくい器

の捜索が優先度最大となる。

ちなみにご飯は、
器をひっくり返しても「モノが無くなる訳じゃ無い」ので後回し。w


そんなこんなで、歩行器の優先度がまた下がっていった・・・。


画像6

2015年5月31日 16時ごろ撮影
障害の関係なのか好みなのか、前足をクロスする事が多い。
割と貴重?なイケメン子猫時代。


ー続ー

いいなと思ったら応援しよう!

saya_tk
いただいたサポートは、ハルのご飯や病院代、 また製作費として使わせていただきます。 現物支給も嬉しいです! https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/27XLF961L20CK?ref_=wl_share