見出し画像

小脳障害(小脳形成不全)の猫 -ハル- 51 狙ってジャンプができるように

ハルを机の上に上らせるようになったら、やたらと高いところに上りたがるようになる。

本来なら自分で登れてたもんなぁ。

と甘やかして?いたらどんどん要求が激しくなって困った日々。

自力で降りられる高さ(30センチぐらい)ではもう満足できなくなったらしい。

うまい方法がないかと考えていたけど何をやっても怪我しそうで、ハルが登っている間見張るしかなかった。

とは言え飽き性?なので、最大30分程度で「降ろせ」となるのが救い。w

画像2

2017年8月2日 23時半ごろ撮影
マウスをお腹の下に敷いて、机の上で寝る。
とてつもなく邪魔。w


自分で降りたい ー

机の上の端っこ。

ユウナも好きだった場所に座り、下を眺めるのが楽しくなって毎日の様に「乗せろ」と騒ぐ。

乗ってるだけならいいんだけど、
1人で降りたくて仕方がないようで、何度も降りようとするそぶり。

ハルが普通に降りられる30センチぐらいの高さとは違い、
70センチの高さは流石に怪我しないで済む訳が無い。

「自分で飛び降りた」かの様に介助する事で納得してもらう。w

介助するから「出来る」って思ってしまったのかもしれない。

画像1

2017年8月15日 23時半ごろ撮影


2度目のお盆 ー

8月16日の早朝(というか深夜?)

美味しいご飯が置いてあるわけでもなく、今までと何ら変わりないはずの「ユウナの仏壇的な場所」へ、ハルがモリモリとよじ登ろうとし始める。

ハルをその場所から引き剥がしても、何度もしつこく登ろうとしていた。
一体何だったんだろう?

ユウナがあっちへの帰り際にハルをおちょくってたのかなぁ?
とか思ってしまう。w

画像3

2017年8月10日 0時ごろ撮影
床の冷たさを全力で満喫する、ハルの開き。w


ふとした弾みで ー

私が膝立ちの状態でいた時、ハルが飛びかかってきた。

たまたまハルのジャンプの方向が綺麗にまっすぐで、
たまたま私が上手に抱きとめる事ができた。

これでハルの何かのスイッチが入った。

私が何かで膝立ちをしてると飛んでくる様になった。w

ハルが私の視界に入っている時ならいいんだけれど、
そうでも無い方向から飛んでこられるとちょっと厄介。

ので、「今は辞めてほしい」なタイミングの時は、膝立ちにならない様にするしかなかった。


画像4

2017年8月28日 11時ごろ撮影
いい感じの左右対象なお尻。


もしかしてこれは ー

ハルは今までジャンプらしいジャンプをしたことがなかった。

意図せずジャンプする事になった」ことは多々ある。

もし、「狙って飛べる様になったら」少しは楽しくなるのでは無いかと思い、遊びの最中にジャンプする様に仕向けてみた。


私が膝立ちになり、ハルの興味を引く

ジャンプさせ、抱きとめる


何度か繰り返すうちに「このタイミングならジャンプしてもいい」
とハルが覚えた。w

もちろん、ハルの障害の関係で後ろ足の制御が上手くいかないので、

タイミングが外れて上手く飛べなかったり、
飛距離が足りなかったり、
逆に飛びすぎたり、
明後日の方向に飛んだり、

することもあったけれど、毎日繰り返しているうちに

「ほんの少しずつ」上手くなってきた。

ハル自身、体の使い方がなんとなく分かったのかもしれない。

普通の猫ならもうとっくに出来ているジャンプを、
ハルは2歳を超えてからようやく出来るようになった。


画像5

2017年8月30日 23時ごろ撮影



ー続ー


いただいたサポートは、ハルのご飯や病院代、 また製作費として使わせていただきます。 現物支給も嬉しいです! https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/27XLF961L20CK?ref_=wl_share