![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161396261/rectangle_large_type_2_1d177d103a220ec3a8ce99f224446a8c.png?width=1200)
Photo by
ryuseizan
老人党を誰か立ち上げてくれ!
2024年介護事業者の倒産件数が過去最多!
今年の介護報酬の改正で訪問介護の基本報酬が引き下げられた。一方、運営コストは上がり続けている。それに耐えきれず倒産した介護事業者はすでに145にのぼり過去最多を更新中だ。中でも訪問介護の倒産は72件で過去最多をすでに超えている。
今すぐこの現状を打開しないと訪問介護が崩壊してしまう。なぜ、訪問介護の基本報酬を引き下げたのだろうか。考えられるのは、集合住宅型の事業であるサーシス付き高齢者施設の業績が良いからだと考えられる。
確かに大手介護事業者は好業績と認識されている。それは、マンション型の高齢者施設なら、移動時間を少なくして他訪問が可能だ。ガソリン代などの運営コストも抑えられるだろう。しかし、大手が介護老人を集合住宅に囲い込んで、訪問介護サービスを提供するのは、戸建て住宅の居住者を訪問する報酬が同一というのは不公平と意見もあり同一建物での訪問介護報酬は減算する事になった。
建物の規模によっては、報酬が12%も減額されてしまう。私には大手の介護事業者からの悲鳴が聞こえてくる。介護事業者の大量倒産で、我々介護施設入所難民はこれからどうする。
昔テレビで観た「老人党」を誰か立ち上げてくれ!