終の棲家

介護事業者(老人福祉・介護事業)の倒産が記録的な増加を見せている。


2024年上半期(4~9月)の倒産は95件と前年同期(73件)をすでに22件上回って過去最高を記録。


介護事業の中でも介護の軽度な人の日常生活を援助する訪問介護は1~9月で63件と、昨年1年間の67件に迫る過去最高の増加を記録しているのである


 私が住んでいるさいたま市内の訪問介護ステーションもその一つだ。そこは送迎用の車を20台以上持ち、介護職員は20人ほどで通院と乗降介助を主にやっていた訪問介護事業所だった。理由は、職員の高齢化、さらにガソリンの高騰などコスト上昇、 人手不足、介護報酬は公定価格で決められている。 


ここにきて、24年度の介護事業の訪問介護報酬は2%の引き下げとなった。


政府は、訪問介護事業者は経営状況は良好と判断した結果だ。

それは、官僚的思考停止が原因だ。

 確かに、このところ人気のサービス付き高齢者施設は、マンション形式が多い。

その為に、一度に多くの訪問が出来るからだ。


しかし、利用者宅を1軒ずつ訪問する事業者は、赤字となってしまうのは必然だ。


 さて、戸建てに住む独居老人の私は、終の棲家をどうしたら良いのか?悩ましい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?