
STREETSTAR | ストリートスター発表!
こんにちは。急に寒くなってきましたね。
前回投稿からかなり空いてしまいました(汗)
定期的な情報発信ができるよう心掛けたいものです。。。
さて、今回は弊社デザインチームの取り組みとして製作したコンセプトカーおよびプロモーションムービーが完成したので、この場を借りて発表させていただきます!
早速ですが、以下の動画をご覧ください!
また、メインビジュアルとして以下の三枚を公開しました。



デザイン・コンセプトを伝えるにあたり、
まずはSTREETSTARという名前に込めた想いについてお伝えします。
STREETSTARの由来
2005年、弊社SIVAXは、KIRA(綺羅)という2シーターのコンセプトカーを発表しました。

ストリートを回避するボートのような存在のStreetster「綺羅」は、従来の自動車デザインのアプローチにとらわれない、「ファッションとしての自動車デザイン」への試みです。
東京の街の中をスケートボードのように軽やかに走り回るクイック&スローなスピード感、そして日本のストリートファッションの要素をスタイリングに組み込んだ点が特徴でした。
新しくコンセプトを立てるにあたり、過去のデザインチームへの敬意としてKIRAの考え方・サブネームを引き継ぎつつ、将来のモビリティの一つの理想像としてSTREETSTARの名を冠しました。
今回はここまで。
次回からシリーズとして、モビリティとしてのコンセプト・デザイン・映像制作の裏側について語っていこうと思います。
次は三日坊主とならないように・・・
ではまた!