![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161918952/rectangle_large_type_2_602a502bef72f390b5893ce6b52e5a0b.png?width=1200)
紫黒ルフィフラシ初入賞!4-1
11月のフラシに参加してきました!
緑ボニー、黒ルッチ、紫ルフィ、赤緑ルフィ、
どれを使うか最後まで悩みましたが、明確な不利対面が少ないので紫黒ルフィでいきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731646570-M8zar5ABnyPLgw34IJEdDZOt.jpg?width=1200)
2ロビン→2シキ、6ロビンピン刺し、10ニカ復活
前回の構築から調整。2ロビンを2シキに変更。
カウンターレスが集まることもあるので、
手札変更をしたくて入れました。
その代わり1ローのサーチが23枚。スカらないことを願います。。。
10ニカは最速の場面、黒黄ルフィも見て1枚in。
6ロビンあればタップノットで9コス、5サンジと合わせて10コスも行けるのでピン刺し。その代わりその除去にこだわらないことが使ってみての使用感。
🙆♂赤シャンクス ジャン勝先行
🙆♂青バギー ジャン勝先行
🙅♂️青バギー ジャン勝先行
🙆♂黒ティーチ ジャン負後攻
🙆♂紫黒ルフィ ジャン勝先行
4-1で5位!初入賞しました!
ジャンケンで4つ勝ったのと、黒ティーチも後攻欲しかったので全て欲しい方取れました。
【1回戦】
🙆♂赤シャンクス ジャン勝先行
明確な不利対面は少ないと言いましたが、1番苦手なシャンクスが初戦。とにかく後ろになればなるほど10シャンクスで負けるので、一気に攻める。
初手、相手が2ドン残し。3ゾロでアクティブにして7000リーダーがレッドホークで止めてゾロもKO。初手から厳しい。
次も3ゾロで加速。モリアを最速だして、次のターンに6ロビンを仕込む。向こうの10シャンクスを6ロビンのアタックで下げて5サンジKO。
とてつもなく大きかった!!
そのまま押し切って勝利!
お相手の方も紫黒ルフィ使いということで、6ロビン採用検討とのこと(笑)
【2回戦】
🙆♂青バギー ジャン勝先行
数少ない有利対面。先行とればかなり強い。
7バギー用に2片足の兵隊置いといたら、5クロコダイルでKO。やってしまった。
そのままかなりきつい展開に。9カイドウも来ない。しかし相手も7バギー欠損により押し切って勝利。今後5クロコダイルは注意。
【3回戦】
🙅♂️青バギー ジャン勝先行
2戦連続バギーは大きい!
3ゾロで加速、片足の兵隊で7バギーは取る。5サンジ、9カイドウと置いてからのモリア。完全にこちらのペース。相手ライフ取りきってこちらライフ2、ブロッカー1。ギカント用意。さすがに勝ちとおもったら、三千世界でブロッカーのシキを飛ばされ、お相手ももう無理なのでお祈りリーサル。出てくるカウンターレス。
最後、ギカントで出てくる2枚が1000,2000なら守れて勝ち、、、がカウンターレス2枚。ほぼ勝ちからの負け。シキを出せずにドンつけてもう1体倒せば確定だった。悔しい。青バギーで三千世界入ってるのは初めて見た。。。悔しい。
【4回戦】
🙆♂黒ティーチ ジャン負後攻
練習たくさんしてきた黒ティーチ。
秘密兵器タップノットがあるので有利対面。
シキを置いて、ゾロで加速。ラフィット2体出されるがシキとリーダーで取る。そして返しのリーダーアタックもシキが吸ってくれる。そしてバージェス出してきたところでタップノット。6サンジを置き、相手の10ティーチ来る前に9カイドウを置いておく。あとはフランキー、5サンジを縦置きして、相手の10ティーチ3連打に対して、こちらは14000リーダーアタック3連打。ライフを削っておけば、ティーチでアタックすると一気にリーサルなので動けなくなる。
相手ライフ0、手札3枚、ティーチ3体。
リーダー効果使えば守らなくなるので、最後は7サンジで速攻1体取っておいて確定リーサル!
計算通り、練習通りの勝利!
【5回戦】
🙆♂紫黒ルフィミラー ジャン勝先行
ここでなかなか無かったミラー。
絶対勝ちたいジャンケンで先行を取る。
3ゾロ、8モリア2体、ギカント。強い。トップもフランキー。強い。
しかし後攻2ターン目、こちらの加速を利用してブラックマリアで2ドン加速。えぐい。おかげで相手に最速モリア奪われる。
こちらも8モリア2連打。そして相手のリーダーに1ドンを付与しないタイミングでフランキーをタップノットでデッキ下へ!次のターン相手はモリアがトラッシュになく、モリアを使えない展開に。
ライフ1、手札もある程度あり、ブロッカー2体出して延命もあったが、相手のライフ1、ブロッカー1体のタイミングを見逃さず、7サンジでブロッカーをレストしてリーサル。相手の出方もある程度予想が出来るため、しっかりこっちのプランに持ってこれて勝利。
【まとめ】
ワンピースカードを始めて、初のフラシ入賞!
初戦の赤シャンクス以外は練習してたのもあり、良いカードを引けました。
6ロビンは初戦の赤シャンクス戦で大活躍!
その後はほぼ出番なし。。。もう1枚くらいKO札ないと難しいかもしれない。
10ニカも出せる場面来ず。まぁ使える場面がなかなか無いのと、9カイドウ選択して次に使えない、ギカント使って使えないなども。ただ、1枚はやはり入れておきたいカード。
デッキの構築がある程度定まってきたので、あとはロビンの枠をシキか2000カウンターにするあたりが検討。
大分良いデッキになってきました!