
フラシEX参戦!赤緑スモーカー!サブマリン4-1でプリンGET!
今日はついにフラシEX!
年明けから調整した赤緑スモーカーで出てきました!
最終調整で不安を抱えつつも、まずは入賞目指します。

キャロット4積み
最終調整で青ドフラにボコボコにされたので、5キャロットを増やしました。はたして、、、
🙅♂️黒ティーチ ジャン負後攻
🙆♂黄エネル ジャン負先攻
🙆♂赤シャンクス ジャン負後攻
🙆♂黒ティーチ ジャン負後攻
🙆♂黒ティーチ ジャン負先行
ジャンケン全敗!ティーチ3回!
しかし4-1でプリンGETしました!
これでフラシ4回連続の4-1芸人やってます(笑)
【1回戦】
🙅♂️黒ティーチ ジャン負後攻
③たしぎ、⑤スモヤン、⑤キャロットの4積みの3人が最後まで来ず。。。
③サンジを3回出し、⑤レイリーで粘るも来るのは⑩ドフラばかり。⑧キッド2体並べ、②ロシナンテ2体、④チョッパーならべてライフ1枚。手札に⑦ホーディいるのでさすがに勝ちかと思ったところ。⑩ティーチ来ても勝の盤面で負け筋はブラックホールのみ。相手のハンド1枚。ブラックホールは2枚使われてる所にブラックホール来て⑧キッド止められる。こちらのカウンターは1000のみ。ラス盾⑩ドフラ。。。
ラストはバスコ・ショットにやられました。悔しい。
【2回戦】
🙆♂黄エネル ジャン負先行
ここでもたしぎが行方不明。③サンジだして、⑤スモヤン、⑤キャロットを並べる展開。
徐々に盤面消されて行くものの、ホーディで盤面を回復させる。相手は引きこもるのでホーディは撃たないと勝てない。ラスト相手のハンド3枚。ここが勝負どころ。10ドフラも手にいたのでリーサル。最後はヴェルゴさんが9000通してくれて勝ちました。ありがとうヴェルゴさん。
【3回戦】
🙆♂赤シャンクス ジャン負後攻
苦手対面連戦。やはりティーチ最初落とした影響か。今回はたしぎが全力で登場。そして相手の事故。5ドンターンで③ホンゴウ。7ドンターンで⑤レイリー、⑨ドンターンで⑤夢ルフィ。事故過ぎる。こちらは③たしぎ置きつつ、⑤スモヤンでアタックし続ける。しかしロシナンテも来ない。なんだ今日は。先6ターン。相手は手札はあるものの盤面きつく、夢ルフィもキャロットで止まる。リーダーへの猛攻で、こちらは②カマクラは構えるも、8000リーダーでラスト盾取られると⑤レイリーのフルパンはラス盾2000カン要求。
意を決してのラス盾で③たしぎ。ありがとうたしぎさん。4枚目のたしぎが救ってくれました。
そして返しのターン。リーサル計算してギリギリの戦い。この1ターンのやり取りだけで15分くらい使った(笑)お互いめちゃめちゃ考えた末のリーサルが通り決着でした。
【4回戦】
🙆♂黒ティーチ ジャン負後攻
ここで③たしぎと⑤スモヤン、⑤キャロットと揃い踏み。ゴリゴリ削るも、リベレイションとモリモリ育ったバージェス2体の猛攻が最後厳しい。
こちらは4ドンアクティブで2枚のカマクラで待ち構え。守りきって返しにホーディで勝利。危ない。
【5回戦】
🙆♂黒ティーチ ジャン負先行
あまりティーチを使ってないという方。スモーカーは初とのこと。よく3-1卓来たなぁ。
まずジャンケン勝って後攻を取ってくれました。
こちらはサーチ回してからの先3でスモヤン&たしぎ。そして次はスモヤン&キャロット。リーダー効果止めないのでキャラをロック。更に⑩ドンターンでリーダー効果使わないので⑩ドフラを出し得。カマクラ構えて、次のターンも⑩ドフラだしてカマクラ。最後ホーディ使って勝利。
⑩ティーチ使われた際、⑤スモヤン止められると1ドン起こせないのは注意。
【まとめ】
初戦、勝ったと確信してからの負けで思いっきり引きずってたものの、そこからサブマリン4連勝でいけたのは良かった。有利対面ティーチを3回引けたのも良く、この環境だとやはりいいかもしれない。それだけに初戦ティーチが悔しい。