
赤緑スモーカー始動!カジュアル杯4-1で2位!
今弾のメイン候補。
赤緑スモーカー握ってきました!
まずはワンハッピーさんのカジュアル杯で力試し。
いつものように備忘録として書いておきます。

とりあえず麦わら軸からスタート
麦わら軸⑧キッド+⑨ゾロ型からスタート。
使用感わからないのでデッキはかなり適当です。
使用感次第でパンクハザードとの両軸考えようかなぁって感じです。
麦わらとパンクハザードは被ってるとこあるので行けそうですが、パンクハザードのフィニッシャーいないのが気になるんですよね。
さぁはたして、、、
🙅♂️黄キッド ジャン負先行
🙆♂緑紫リム ジャン勝先行
🙆♂黄カタクリ ジャン負先行
🙆♂赤緑スモーカー ジャン負後攻
🙆♂黒モリア ジャン負後攻
4-1で2位!ポイントGET!
初戦は勝ちペースをプレミで逆転負け。
その後4連勝は良かった!スモーカー強い!
【1回戦】
🙅♂️黄キッド ジャン負先行
勝てた試合。。。
どうせトラッシュになるからと、ライフ全受けで⑧キッド進行、、、と思ったら⑧キッド来ず。
⑦ルフィからの④チョッパーを2連続で、7000ブロッカー4体並べ、更にブロッカー1体で5体ブロッカー。
ここでやらかし。ブロッカーやられなかったんで、ブロッカー追い出しての⑨ゾロ。ここから暗雲が。。。
お相手の⑦ローが4体&10エースでライフもりもり。そして⑧キッド来ず。。。どんどん制圧され、⑨ゾロの処理も間に合わず負。
あそこで無理して出せずに、ドン付けて殴ってキャラ処ってカウンター構えながらブロッカー3体ならべとけば良かった。。プレミです。
【2回戦】
🙆♂緑紫リム ジャン勝先行
とにかく先行!先行とればパワー50%落ち(当社比)
こちらは3コスサンジから、5スモーカー、7ルフィ&4チョッパーを連打!7000ブロッカー4体は強い。相手は6000ラインが並ぶので、ブロッカーが簡単に止められるように。ここで⑧キッドくれば楽勝でしたが来ず。7ルフィが面を取り、④チョッパーで守る。最後は7ルフィもう1体出して7000ブロッカー5体。最後は⑦ホーディでブロッカーとアクティブドンを寝かせてリーサル勝利。
やはりリムは先行取るに限る。
【3回戦】
🙆♂黄カタクリ ジャン負先行
カタクリはとにかく⑧キッド進行。
②ロシナンテと②キラーを先に置いていき、ライフは⑩マム来る前にゼロに。②キラー効果も含めて手札は10枚。⑧キッド置いた後に⑨ゾロ着地。相手のライフは4枚。
まずは相手の盤面を全面処理。速攻無いので、ブロッカーのレストとトリガーKOだけ注意。
(3回消されるはレストされました。注意とは)
⑧キッドさえあれば例えアマル来ても怖くなく、ロシナンテ置いてれば雷迎も怖くない。
安全策で勝利。
【4回戦】
🙆♂赤緑スモーカー ジャン負後攻
ここでミラー。もちろん初のミラー。
お相手は初戦からお隣だったので構築はほぼバレバレ(こっちは隣でも3戦全部1番遅い試合になったので見れてない)
こちらは③サンジと②キラーを2体置いて③ターン目に⑤スモーカー。先行のほうがやはりアタック速い。
キラーでのドローは大きく、ここでハンド差は4枚ほどに。⑧キッド置く前にライフはゼロ枚。なので後4ターンで最速⑧キッドは必須に。ブロッカー2体いたのでお供は③サンジ。
相手は返しで⑨ゾロ。
ここで2択。③サンジ殴ってからブロッカー1体出す。または⑦ホーディで2体ブロッカーを寝かせる。ライフ2枚とアクティブ2ドンあるものの、ホーディでブロッカー無ければ、9000を3発(1回バニッシュ)7000.5000.5000リーサル狙い。
相手が⑦ホーディきたらブロッカー寝かされて負けるので、リーサル選択。カウンター的にはかなり余裕持って勝利!
行けると思った直感の勝利。
【5回戦】
🙆♂黒モリア ジャン負後攻
後攻で②ブロッカー、④チョッパーあったものの、なんか怖くなりマリガン。そして、、
大型4体&2000カンの大事故。
完全に前フリでした。。。周りの方にも納得の大事故。(見てもらった)
ライフとドローで出せるカードは来たものの、⑧キッド4枚、ホーディ、ゾロ、⑦ルフィ2体、スモーカー2体の大爆死手札。ほぼカウンターレス進行。
しかし、相手のコスト計算違い、トラッシュにアブサロムいなかった問題。2回のモリアプレミで⑧キッドが生き残り、なんとなんとの大逆転勝利!さすがにプレミがすぎましたが(笑)
【まとめ】
赤緑スモーカーは雑に強い。
もちろん、アクティブになるドンと合わせて計算は難しいものの、緑ボニーに比べてキャベンディッシュや、スモーカー、ウルージをどう生き残らせて、かつ1ドン残して大型につながないといけないのに対し、7000いれば2ドン、スモーカー入れば3ドンアクティブになるのは、運用がすごい楽。
その代わり、ボニーのリーダー効果で1体レスト。ライフが5。そこに比べれば耐久力はかなり低い。強みはやはり早いターンからドンの有効活用による面展開とブロッカー並べての耐久力が違い。
ライフ少なく、①ボニーいない分手札がやはり減りやすく、サーチキャラに構ってもらえない分ライフと手札の活用が多いため、早めに⑧キッドプランに持っていかないと厳しい部分はあり。
⑧キッド以外のプランでは、⑦ルフィー④チョッパーが非常に強い。7000ブロッカー2体のおかげでかなりハンドが守れる。また、②キラーが非常に活躍!なんならMVP!手札問題の多い赤緑スモーカーの弱点を解消してくれました。ドンが余るのでつけやすいのもGOOD。
入れた中であまり使わなかったのが、③バカラと①神避。バカラは⑦ルフィと一緒に出せるので入れたものの、サーチもかからずあまり使う機会が無く終わる。カウンターレス溜まるなら欲しいところ。
①神避は相手のKO用にピン刺しするも、⑧キッドや7000ブロッカー陣に使えず、手札に余らせる事態に。KO札としては残したいものの、ラディカルビーム4枚の方が優先か。
バカラは③チョッパーのほうがサーチも効く上、3000マイナスも出来るので殴れるブロッカーとして優秀な気がしました。
今日は環境リーダーはあまりいないものの、新進気鋭のリーダーばかり相手に出来ましたが、赤緑スモーカーの強さは感じました!
この構築で練習なしでこの成果なので、まだまだここから伸びしろもありそうです。