「はじめてのサイトセブン」総まとめ
こんにちは、あるいはこんばんは。サイトセブンアナリストのオカヅです。
サイトセブンを使い始めたばかりの初心者さん向けに、ホール選びから機種・台選びの方法を体系的にまとめるシリーズ最終回です。
全体の大まかな流れはこちら。
サイトセブンの過去データで高設定を探そう
3-前編. データを見る日にち・機種の優先順位
3-後編. データを見る際のポイントを機種タイプ別に解説サイトセブンと現場の情報をもとに狙い台・立ち回りを考えよう
5-前編. (下見)初実戦のホールで情報収集
5-中編. (本番)狙い台・立ち回りの具体例
5-後編. 振り返りと反省点総まとめ
前回までで当シリーズの内容は一通り解説し終わったので、今回は各コラムで特に重要だったポイントを振り返りながら、全体の流れを総復習していきます。
ホール選びとオススメ日の把握
右も左も分からない状態からまず始めてほしいのが、ホール選びとオススメ日の把握です。
この2つだけでも、最低限のスタートラインには立つことができます。
ホール選びにはGoogleマップ検索。
オススメ日の把握にはホールのLINEやX(旧Twitter)、サイトセブンのアクセス傾向グラフなどを駆使しましょう。
機種・台選び
初回(ホール選び・オススメ日の把握)以外のコラムはすべて、機種・台選びの方法について解説したものです。
いきなり完璧を目指す必要はないので、一つ一つ段階を踏みながら実戦していけるコラム構成にしています。
STEP1 ホールに行く前の下見
実際に打ちに行く前にサイトセブンを使って軽く下見しておきましょう。
実際に高設定が使われているのか
どのぐらいの設定配分で営業しているのか
これらをおおまかに把握しておくのが主な目的なので、この時点では細かい癖や傾向までは考えなくてOKです。
データの見方などは関連コラム内で詳しく解説しています。
STEP2 ホール実戦+情報収集
オススメ日を把握し、サイトセブンの過去データから実際に高設定がある程度使われていることが分かったら、まずは飛び込んでみましょう!
台の設置場所や客層、各台の細かい稼動状況や客の動きなど、現場でしか分からない情報・気付きを大事にしてください。
コラムでは僕が実際にサイトセブンと現場の情報をもとに狙い台・立ち回りを考えた実例を、店バレ覚悟で紹介させていただきました。
サイトセブンのイチ押し機能「横軸:時刻」のスランプグラフもフル活用しています!
STEP3 データを積み重ねて狙いの精度を上げる
誰でもすぐに気付けてしまう法則や狙い台は当然ライバルも多く、朝イチの抽選で相当早い番号を引かなければ座れないことがほとんどです。
あなた自身の勝率・高設定に座れる確率を上げるためには、ライバルが気付いていないような高設定投入パターンの癖や法則を見つけ出す必要があります。
コラムでは僕が実際に経験したことのある法則の具体例を大量に紹介している他、サイトセブンのイチ押し機能「連日データ」を使って数日間の流れを見ながらホール攻略に繋がる糸口を探っています。
ぜひライバルと差を付けるヒントにしてみてください!
またサイトセブンに便利な新機能が追加された際は、それに合わせてコラムもアップデートしていけたらと思っています。
以上で今回のコラムシリーズは終了です。
最後までご覧いただきありがとうございました!