![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68954469/rectangle_large_type_2_0155e53131e503532ca4800e0667490e.png?width=1200)
ホテルで謎解き「ミュージアムホテルの絵画は踊る!」に行ってきました【感想】
〇はじめに
![](https://assets.st-note.com/img/1641003581666-0l7wv9nCWl.jpg?width=1200)
ホテルモントレ ラ・スール大阪で開催されている「ミュージアムホテルの絵画は踊る!」に家族で行ってきました。ラ・スール大阪は家から本当に近くにあり、普通に考えたら宿泊することはまずないのですが、今回は「大阪いらっしゃい2021」(大阪府民を対象にした宿泊助成プログラム)を利用して宿泊しました。近所とはいえホテルで宿泊するだけで非日常感も味わうことができ、なかなかに楽しかったです。
〇ホテルで謎解き
最近、このようなホテルが主催し宿泊とセットになった謎解きプランが増えてきました。もともとホテルと謎解きの愛称は良く、様々なミステリーイベントなども古くから開催されていました。ホテルというちょっとした非日常空間がミステリーや謎解きの舞台としては格好の場なのだと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1641003657323-kzgoevwQe9.jpg?width=1200)
〇「ミュージアムホテルの絵画は踊る!」
で、本題の「ミュージアムホテルの絵画は踊る!」ですが、ホテルモントレが主催する謎解きプログラムです。謎解きの内容としてはとてもライトで、1時間ちょっとで終わるくらいのボリュームです。というわけで謎解きメインという感じではなく宿泊のついでに楽しめるといった感じです。ファミリー向けにはちょうど良い企画だと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1641003746145-9PYN7QhGtS.jpg?width=1200)
謎自体は手作り感満載でとても楽しめました。謎解きとして複雑なギミックはありませんが、ホテルという非日常感を上手く使って作成されているなぁと感じました。特にこのホテルはあちらこちらに絵画が飾ってあったり、ホテルの中にチャペルが存在するなど、歩き回って楽しい場所です。宿泊するだけではここまでうろうろすることはないと思いますので、面白かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1641003782560-1jTLsiBjFA.jpg?width=1200)
〇ホテルで謎解きするということ
今回はライトな内容でしたのでほぼ詰まることもなく順調に謎は解けましたが、少し難しい問題であったとしても、自分の部屋があることでゆっくり謎解きができて良いなと思いました。動き回る場所も基本屋内なので、雨や風や気温などにも左右されず快適に楽しめることもプラス要素だと思いました。
と考えると、ホテルでの謎解きは、謎解きを楽しむには格好の場所だと言えると思います。特に観光シーズンではないオフシーズン時期などに開催するにはちょうど良いコンテンツになるのではないかと思いました。
〇ホテルモントレ ラルース大阪 について
今回、大阪府のホテル助成で申し込んだつもりだったんですが、そうなっていませんでした。チェックインの際、その旨をフロントスタッフの人がとても丁寧に説明して下さり、予約も取り直しできました。とても気持ちの良い対応をしていただきました。最近、予算の削減や効率化のためにフロントスタッフは削減傾向だと思いますが、こうしたスタッフの気づかいや対応は、人ならではの温かさを直に感じることができる素晴らしい体験でした。ありがとうございました。