やっぱり、有名な愛称を持つ人のファンは、その愛称を使わないんじゃないか?
↑の続きです。
追記、というか新たな研究成果
えー、新たに興味深い現象を目撃したので追記しておきます。
時は10/17 未明。
健人くんのソロデビューがFC向けに発表されたんですが、この時トレンドに入った呼び名がこちら。
はい。健人くんはトレンドに入ったけどケンティーは入ってなかったんですね。(もちろん日時はいじってませんよ!)
普段、テレビ番組などをきっかけにトレンド入りする時はケンティーの方が上位だったりするんですが、まさかのトレンド入りせず。
一方、翌朝にワイドショーが取り上げ始めた時間帯のトレンドがこう。
多くの人がソロデビューを知ったタイミングで、ケンティーがトレンドに入りました。
ここから導き出される結論はひとつ。
やっぱりコアなファンは健人くん呼びが多いのでは!?
だってほぼ確実に「健人くん」の呟きの主たちは、0時に「とっておきのお知らせ」があるよー!って言われて、健気にその時間まで待機してるような人達だって推測できます。
それ即ちコアなファンということ。
そこで「健人くん」がトレンド入りして「ケンティー」は入らないということは、やっぱり熱心に応援してるガチ勢的なファンたちは一般認知度の高い愛称より名前呼びしがち、という私の仮説はあながち間違いでもないのでは…!
呼び名研究に取り組む者(?)として非常に興味深い現象でした。
それはそれとして、待ちに待った健人くんのライブが発表されましたね!
この夜に「健人くん」呼びして喜んだコアなゆにてぃーたち(自分を含む)がみんなライブを見に行けますように〜🪄✨💫
では!また何か気づいたことがあれば書きに来ます👋