
ものまね評論家が選ぶベストネタ5
ものまね評論家がどんなネタが好きなのか。すごいと思っているのか。ランキング形式で発表していこうと思います。
基準は、好きなで衝撃を受けたネタ。今回は、人は抜きにして考えていますが、引っ張られてる感は否めませんのでご容赦ください。それではまいります。
第5位
市原利夏さんの中島みゆき
中島みゆきのものまねをする方は、数多くいるがこの方は別格。このごろテレビには出ないがまた出て、若手に喝を入れてほしいと思います。
第4位
イジリー岡田さんのカイヤ
私、フレトマ、イジリーさん大好きなんです。ほんとチャレンジ精神は頭がさがります。三沢さんのものまねとか桐谷さんのものまねも面白いが私はこのネタが特に大好き。とにかく面白い。やっぱりものまねって楽しくないとね。
第3位
ツートン青木さんの美空ひばり
男の声でも女の声でもハイクオリティーでものまねできる歌唱力で歌いあげる美空ひばりは絶品。ものまねバトルMVP受賞曲もうなずけます。この方もこのごろテレビに出ていないので出てほしいです。
第2位
はなわさんの美空ひばり
また、美空ひばりかよと思われる方もいるかもしれませんがこちらはしゃべりのものまね。はなわさんって声の再現度という意味では高くないけどお笑い芸人としてのフレーズの使い方、ネタの構成方法は秀逸。なんといっても”和也ちゃん”というフレーズの爆発力は凄まじい。ほんと笑いました。こちらのネタもものまねバトルでMVPを受賞しています。
第1位
ミラクルひかるさんの新田恵利
正直、ものまね見るまで冬のオペラグラスという曲を真剣に聞いたことがなかった。ネタを初めて見た感想は、面白いし、えらく下手に歌うなあと思いました。その後、YouTubeで本人の動画を確認しました。そして相当似てることにびっくり。そして、何度もこのネタを見るうちにすごさに気づかされていきました。
いいなと思ったら応援しよう!
