ボトムズのスコープドッグの値段は中古車ぐらい
大きさ的には4メートルくらいなのでそんくらいの値段で買えるそうです
ボトムズとは社会の底辺という意味が込められているんです
脚本家の人はそう言っています
スパロボにもボトムズは出てきますが、中古車くらいの値段の兵器が50メートル級のスーパーロボットと並んで戦うというのが考えると笑えますね
スコープドッグは強化パーツが3つ装着できるので、その他のスペックは高くありません、HPも装甲も低いですね、運動性だけは高いです
武器は大して火力はありません
さすが中古車くらいの値段だけあります
使えない機体ですがそのため強化パーツ枠が一つ多い3となってます
ボトムズといえば「炎のさだめ」ですがこの曲は織田哲郎が歌っているのです
織田哲郎は本来歌う人なんですが、外国にいったときにホテルに強盗に入られて首を絞められて声がハスキーになったもんだから作曲する人になったんです、そしたら思いのほかいい曲が作れちゃったっていう
歌えなくなったから作曲したら売れちゃうってのがウケますね