日々の意識と無意識の狭間で ①
ハイサイ!ぐす~よ~(こんにちわ)
今回は、「日頃から意識していること」についてお話したいとおもいます。
最近とにかく意識している事って普段なんですか?
僕は嫁を怒らさない様に丁寧に丁寧に利益を献上していますm(_ _)m
僕「これが今月分の利益でぇございやす。お納めくだせぇ。」
嫁「お主。mt4と照会したのじゃが、金額が違うではないか?」
僕「つ、つ、つ、釣具を少々買ったでござる💦限定盤でして💦」
って感じで日々鍛錬です。
僕は基本的にはTradingviewでラインを引いてmt5で日々の意識を確認しながら見てます。
では、日々の意識とかいかがなものか?って思うかもしれませんが至極当たり前の事を当たり前レベルで呼吸の如く考えれてるか?って事です。
例えば、下の画像をご覧ください。
毎日毎日昨日の高値と安値をBOXで囲んで記録してるんですが
インジゲーターを作成依頼しないのは、僕の感覚では「手を動かして覚える」というのが、建築時代から染み付いてまして、
何事も難儀せずに便利なものに頼らず日々意識を高めるために手作業で確認する。
という所から来ており、基本的には毎日日の高値安値をBOXで囲む様にしています。
60代くらいおとーたぁーは、一つ一つ積み重ねたものがあるから今の社会文明の根本を築いたんだと思っています。(笑)あの時代に生まれたかった。
一応これでも、昔は手書きでMAとかかいてましたからね。
①BOXを囲む訳は、fxでポジション持っているときや、バイナリーでエントリーする際に相場の方向性を日足単位で見ておきたいからなんですよね。
そうやってみると、陰線が多いのか、陽線が多いいのかによっても強気ポイントも変わってくるし、
FXだったらポジションの握力も変わってて目線も考えられます。
②日足単位でBOXを囲む際に月曜〜金曜まで書いてるんですが、週足一本を形成する基本の動きとして日足の構成もかんがえていくんです。
意味わかりますかね?
月曜と金曜はどちらかと言うと値動きは無いんだろうな。とか水曜日の値動きは一方向に向きやすい。
とか週足一本が形成される事を考えながら毎日見ていくことになります。
③毎日の値動きで、日足単位の値幅が過去や未来にも起きる事があり、それは水平チャネルでの値幅観測にも瞬時に気づける事が出来ますし、昨日はこれだけ上がったなら、今日はこの分上がるんじゃ無いかな?と言う風に仮定して次の日に当てていく感じになります。
相場というのは、動きだす時間というのがあります。
この図をみてどう思いましたか?
一目瞭然ですよね。動き出す時間には一定の決まりや動きがあるんです。
多少雑で数分ずれたりしていますが💦
15:00~値幅がおおきくなってくるんです。
それを見越して、専業のデイトレ勢はだいたい14時くらいからパソコンみて一息つく時間じゃないかな?
バイナリーはこの時間はエントリーしないので、基本的にはライン引きあてたほうがいいですね。
上の二つの画像は、何もライン引きしないでも、頭で至極当たり前の様にインプットしておかなければなりません。
インプットするにはどうすればいいか?
それは、
日々の習慣づけ
これが、一番大事で一番難しいです。
以上!
なにか、書いてほしい記事があれば連絡お願いします~!!
では、またうにげ〜さびら♪
今回内容では満足できない方はお得な情報を発信しているLINE@にて30ページ分のPDFもプレゼントしています♪