![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75522367/rectangle_large_type_2_6c503abe91746cab383d1a1df5e143c5.jpg?width=1200)
日本では味わえなそうな海外のスポット
前回の投稿では
海外の絶景で日本で代替可能そうな場所を
取り上げてみました。
↓
今回はそれが不可能そうな
行ってみたいスポットに対して
ピックアップしてみます。
①シェイクザイードモスク(UAE)
まず日本人に馴染みの少ないイスラム教の寺院にあたるモスクですが
なかでもシェイクザイードモスクは群を抜いて
美しいです。
インドのタージマハルと迷ったのですが
治安等の問題から
こちらの方が行きやすそうな印象です。
モスクに関しては
日本はなかなか有名な建築物がなく
ここまでの建造物は後にも先にも
日本には現れないと思います。
②カッパドキア(トルコ)
このヘンテコな地形と無数の気球
この両方を満たす場所が他にあるでしょうか?
しかもこの下はその昔古代都市だったと
言われるほど
深いアリの巣のような人口の穴が
無数にあるそうです。
せめて岩だけならば
せめて気球だけならばまだしも。
私は他には知りません。
③ギアナ高地(ベネズエラ)
世界最後の秘境と呼ばれています。
どういうこと?
ヘリコプターで行けないの?
宇宙や月にも行ける時代に
海底でもなく仮にも地続きなのに
人類未開ってどういうことなんでしょうか?
こんな場所他にあるのでしょうか?
こちらも
また次が見つかり次第
同じように続きの投稿をするかもしれません。
これらの絶景を
日本で代替できるようなスポットがあったら
むしろ私自身がぜひ教えて欲しいので
教えて欲しいです。