見出し画像

ブリスベン日記@4日目 街を散策

9:00起床

謎の鐘が30分ほど鳴り響いていた。
調べても出てこないし何の鐘だったんだろう・・・

あとヤク中おじさんが寮の前に座り込んでて「F※※K!!!!」とずっと叫んでいた。ビル街だから上までめちゃくちゃ響くのよ。静かにして。

おじさんの叫び声を聞きながら昨日のシリアルを食べてnoteを書いたり事務作業

13:00 外に出る

寮からシティに出るまでの道にホームレスが沢山いるんだけど、こっちのホームレスの体臭、凄まじい。鼻腔を劈くような匂いで離れてもしばらく残る。あとたまに叫んだりするから夜横を通るときめっちゃ怖い。

13:30

無事に街に着いたのでDAISOでノート、タッパ、水に溶かせる緑茶粉末などを購入。書き忘れてたけど個人的にブリスベンの水はまずくて飲めない、、(水本来の味の後に泥?鉄?みたいな苦みのある後味が来る最悪な味。)

毎日水を買うと生活費がかさむので粉末緑茶に頼ることにしました泣
スペインの水はガブガブ飲めてたのにな・・

これだよー


14:00

ポストカードを探しにオーストラリアおみやげショップへ。かわいいコアラのぬいぐるみやカンガルーのきんたま缶切りが置いてあった。ポストカードはなかった。なんで??????

お土産に買うからねー
きんたま


14:30

Uptown内のTargetでステンレス水筒をゲット(10$)ankoはオーストラリアの有名な家具ブランドらしい。

パステルカラーが可愛い


別の階のWcosmeticsにも行ってみたら、そこには日本が広がっていた・・・探していたキャンメイクの眉毛コンシーラーもあった。

日本はどこ行ってもなかったのに


16:00

寮に戻ってひたすらレジュメ作成
ひな型は作ってあったけど、こっち来てすぐに仕事に応募できるように日本にいるうちに作っておけばよかったなあと実感。1泊目に泊まったバッパーが求人出してたので早速応募してみました。

夜ごはんに昨日買ったレタスと豚肉ソーセージを食べた。美味しかった

明日は初めての学校でクラス分けテスト!
どのレベルになるのか楽しみ&早起きできるか不安

おやすみなさーい


いいなと思ったら応援しよう!