紅茶屋さん巡り: Tea House TAKANO
東京で最古と思われる紅茶屋さん。紅茶専門の喫茶店ってイメージがすごく合う。静かに紅茶を飲むもよし、友達と喋るのもよし、の古き良き喫茶店。
#紅茶 #紅茶屋 #カフェ巡り #神保町 #カフェ #紅茶屋さん巡り
何故か手元に写真がなかったorz 出歩けるようになったら取ってきて追加しよう。
新宿高野とは全く関係がない。一緒にしてはいけない。
紅茶とスコーンの組み合わせが良い。喫茶がメインだが茶葉の販売もある。
喫茶も茶葉もお値段は良心的。インドもセイロンも両方ある。
けどなぜか昔ここで買った正山小種のイメージが強い。すごい香りだったからかなぁw
高野さんとは一回お話ししてみたい。何回か行ったけどいまだに機会がない。。
なお地下にある店舗で店の奥の席では昔は電波が通じずスマホが使えなかった。今はどうなのかな?
金曜だけよる21時までやっている茶沼のサラリーマンに優しいお店。
個人的なおすすめは…実はメニューではなく毎年10月ごろの神保町古本まつりでの屋台販売w
ただでさえお安い茶葉が更にお得に。毎年このタイミングでたくさん買ってます。飲み歩き用のドリンク販売もやっている。(けど2020年はどうだろ…?そもそも古本市やるのかな?)