![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115848787/rectangle_large_type_2_afe4f455980b261724a1bd172e7d0034.png?width=1200)
「氷のミーティング」社長の嫁 vs オルブ女史
5ナンバー社では社長の嫁が絶大な権力を持っていて
毎朝朝礼を行なっていた。
本来ならいるべき社長は不在のことが多い。
ボンボン育ちでマイペースの彼は外に愛人を作り
別宅に入り浸り出そうだ。
どうも夫婦仲はよろしくない様子だったが、
そこらへんの事情は我々社員には知る由もない。
ある先輩は社長嫁の朝礼についてこう言った。
「あの氷のようなミーティングは
欲求不満を私たちにぶちまけているのさ。あきらめろ」と。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115849670/picture_pc_d3525b0ff91101962f98ea8b77d25105.png?width=1200)
皆さんは上司によるパワハラを受けたことがあるだろうか。
わたしはある。
詳しくは書かないが、毎日が針のむしろのようで仕事に行くのが辛かった。
メンタルをやられて「うつ状態」になった。
上司がいなくなり元の自分に戻れたが、あの頃を思い出すと今でも胸が詰まる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115852746/picture_pc_6f908140b0b75d6ea6f0c25c335c024f.png?width=1200)
だから「5ナンバー社」の皆さんには心から同情してしまう。
全く社会経験のない社長嫁に、朝から叱責される情けなさよ。
色々と裏側(嫁に来た経緯やその他諸々、また後日書くけど)を
知っているだけに余計やりきれないはず。
間に立ってくれていた頼れる女史「オルブさん」は、退職してしまった。
事情はわからないが、おおむね察しはつく。
参ってしまったのだろう。
オルブさんの退職で空いた穴を埋めるべく、優秀な人材が次々に配属されたが
皆、短期間で音を上げて去ってしまった。
社長嫁にものが言える貴重な社員「オルブさん」のいなくなった風通しの悪い会社で
相変わらず苦労している人々に言いたい。
録音しろ。
記録しろ。
そして機会を見逃すな!
コンプライアンス〜〜〜〜!!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![はんこ絵師カピ子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109267277/profile_18e5d5d6eb57c18dc871e0153865364a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)