見出し画像

【エクストラ】ソウブレイズexデッキレシピ紹介



はじめに

はい、みなさん、こんにちわ、はくりです

ポケカは、スタンとエクストラと両方やっています
youtubeでも、ポケカ関連の動画を色々やっているので、気になる人は良かったら見て下さいね!

今回はじめてのnoteなので、手探りな感じで書いているので、温かい目で見て頂けると嬉しいです

今回は、ポケモンカードで

「エクストラレギュレーションをはじめたい!」

って方に向けたノートになります!

せっかくなので、この機会にエクストラやりたい!って人に、エクストラを興味を持っていただければ嬉しいと思っております

今回組んだデッキは、Fレギュ以降のカードが多いので、比較的に組みやすくなっているはずです

今回のメインカード紹介

今回選んだのは、「ソウブレイズex」のデッキになります

ソウブレイズexは、このデッキのメインアタッカーカードであり、このカード中心で戦っていきます
HP270の炎テラスタルの1進化ポケモンと、盤面に立てやすく、耐久面も悪くないです

1つ目の技がとても強力で、炎1エネのしんえんほむら。素点30点からの自分のトラッシュにあるエネの数×20点追加の青天井技です

今回のデッキでは、エネが18枚採用ですので、1エネついている状態からのトラッシュに最大17枚のエネを落とせていれば、最大370点まで出せますが、エクストラ環境だと、欲しい打点は、基本的に280点ですので、13枚のエネを落とせておけば、最低ラインはクリアです
エクストラは、スタンと違い、VSTAR環境です
基本的に、環境で多く見られる、ルギアVSTARやレジドラゴVSTARのHP280を見れれば良いと判断しております

また、HP300以上の奴が相手の場合でも、青天井打点が出せますので、必要であれば、その分だけのエネをトラッシュに送る事が出来れば問題なく、その必要打点の問題はクリア出来ます

2つ目の技は、炎1、超1、鋼1エネのアメジストレイジ280点
このポケモンについているエネを全てトラッシュします
2つ目の技は基本的に使わないです

水弱点の逃げエネ2です

進化ライン枚数は、4-3での採用です

有料記事の記載について

ここから先は、有料になりますが、後日youtubeでも、このデッキレシピについての動画を出しますので、
それと同じくらいに、こちらの記事は、リポストで無料に読めるようになります

もし、それまで待ちきれない!という方は、投げ銭という感じで、ご購入して下さると助かります


ここから先は

6,599字 / 26画像

¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?