![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160525472/rectangle_large_type_2_eb5fc7dc5ec9883f9e6faa7aeb4a3265.jpeg?width=1200)
真面目に皆伝目指す 3【IIDX】
1,ご挨拶
こんにちは、sironです。
皆様、3連休はどのように過ごされましたか?
僕は日月火が3連休だったのですが、何をトチ狂ったのか
11/3 東京→愛知(ボルテの大会)
11/4 東京経由で新潟(ボルテの交流会、温泉など)
11/5 新潟→東京(日本酒飲んで最高の気分で帰宅)
と全力行動していました。普通にアホ
そしてボルテもIIDXも全力でやった結果書けるネタが出てきたので書きます。
先週書かないって言ってなかったかって?……そんなことは知りません。
いつもの記事概要を書きます
皆伝を取ったことないので真面目に皆伝目指しますのコーナー。
記事の内容は雑に書きます。ご容赦ください。
自分の思考とか意識している事を書くので、壁にぶち当たってるプレイヤーの参考になれば嬉しいなと思っています。
毎週月曜日に更新予定です。
【IIDX歴】
初プレーはSIRIUS
どこかのシリーズで中伝取得
嘆き→灼熱→卑弥呼→冥の皆伝だったとき卑弥呼のサビくらいまではいけてたと噂。
その後はたまに触ってたけど、シリーズ通して数クレみたいなのが続いてた感じです。
SINOBUZは100クレくらいやった気もするけどイマジナリーの可能性ある。
【前回のあらすじ】
・スノスト†が普通に見えるようになってきた
・ワナパ大好き男してたら譜面認識をサボり始めた気がする
・アラビア語習得
ざっくり
・データ(クレ数とか)
・課題とか意識したこと
・良リザルト
みたいな流れで書きます。
それでは本編へ。
2,データ周り
![](https://assets.st-note.com/img/1730687216-zDX6h5EZGtKSRW7lLUVdyBno.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730687216-pjFwBUWGQunazJMHDmqyX4Y5.png?width=1200)
期間 10/28〜11/3
プレー回数 94回 → 137回(+43回)
鍵盤タワー 412668回 → 619412回(+206744回)
スクラッチ 40960回 → 54585回(+13625回)
前の記事のあとがき
![](https://assets.st-note.com/img/1730687494-arzpwiAJEOh7ZGnCoX1y5QLg.png?width=1200)
この3週間で一番鍵盤タワー積み上げてる……ボルテは……?
ちなみに大会中も手冷やさない為にIIDXしてました。←これは仕方ない
先週、DJ CHI8.先輩からなんとなく練習の方針を教えてもらった。ありがとう〜
それを元に練習方法を自分なりにアレンジしてみました
【今の練習メニュー的なもの】
①レベル10 なんでも
②レベル11 軽め
→quasarとか超青少年とか?
③レベル11 重め
→ワナパ†とかPOODLE†🐩とか
④レベル12 軽め
→BrokenとかAAとか
⑤レベル12 ギリギリ認識 + 打鍵ができるやつ
→BP30〜50くらい出るやつ
調子を見ながら①→⑤にかけて負荷をあげる。
手を痛めるのは絶対にダメなので、違和感や疲れがあったら2つほど戻る。(④で疲れてきたら②で手を少し休ませる、みたいな感じ。)
12下位〜中位適正の人間がBP100以上出る譜面触るのは押し方がテキトーになる気がするので、それならずっと平たく指動かす譜面を認識して押せるようになったほうが良い気がしてます。
ただこれはまだ感覚でしかなく試している段階なので、参考程度にしてもらえればと思います。
3,現状の課題と対策
【解決した課題】
①よく選ぶ譜面の認識をサボり始めた
→疲れてた or 見えない譜面だっただけでした
②手の体力が無くて物量譜面を押しきれないことがある
→体力ついてきて12下位くらいなら疲れにくくなってきた
いきなり全力疾走は無理なので徐々に体力つけていきます。
【今意識していること】
・物量譜面は認識できるギリギリの譜面を触る
→引き続きワナパ†とかやる
→DJ CHI8.先輩からいくらか物量候補を教えてもらったのでやる
![](https://assets.st-note.com/img/1730810903-zqicu20OSFZmt1yKRxVBIvHD.png?width=1200)
・指で押すことを意識する
→指が動く人が打鍵の補助として手首や腕を使うイメージ
ボルテで16分と24分が混ざるテクい譜面には絶対に活かせるので腕で無理やりいかない。
あと指の独立性(特に小指)を鍛えないとこの先停滞しそうな気もする。
あと指の話をしてて思い出したけど手元動画を撮ってみた
思ったより指しか動いてなくてワロタ。
・押し切れない譜面の挑戦状は無視する
ダバシ大会でDJ KAINALが「しろんが触っただけっぽいやつからやるようにしてる」って言ってた。ヒドイ。
でも最近レベル10なら返せるようになってきました。えらい。
4,良リザルト
3位 ファイナルレター
![](https://assets.st-note.com/img/1730814089-Mpbs9j8qz0B3KXNJYGvhtIlf.jpg?width=1200)
絶対地力足りないけど何故かフルコンついた。
好きな曲なので嬉しいね。
2位 Romanticが止まらない
![](https://assets.st-note.com/img/1730814717-YtPOZq6poLfa7lG54bEHDwIy.jpg?width=1200)
最初のサビあたりからの光り方が異常だった。
前作多分MAX-120くらいなんだよな…🤔
1位 snow storm LEGGENDALIA
![](https://assets.st-note.com/img/1730813047-Ct3HdnMqyPKbR1OWfYjBA0ou.jpg?width=1200)
先週に引き続き1位とさせていただきます。
ちょうど1週間くらい経ってプレーしなおしたらいきなりBP1出て本当に不明。
特別押しやすくは感じなかったので、単純に成長分だと思うことにします。やったね。
5,あとがき
なんか思考更新と大成長?があったので急遽note書きました。
次回はいつも通り月曜日に更新予定です!なんか良さげなリザルトがめちゃくちゃ出てます。お楽しみに。
(毎度書いてますが、ぜひ右下あたりの♡ボタンを押していただけると嬉しいです…!)
それではまた次週!